教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職を考えています。 年収アップも狙って検討しているのですが以下の条件と今の感染症下では転職はおすすめしないでしょうか

転職を考えています。 年収アップも狙って検討しているのですが以下の条件と今の感染症下では転職はおすすめしないでしょうか29歳男 関西(阪神地域)在住 大卒 食品メーカー 製造・生産管理職(工場勤務)5年勤務 年収240~280万残業込 わかる人教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

97閲覧

回答(2件)

  • 年収は税込ですよね?大卒5年目の管理職、残業代込みでその金額は、あまりにも安くないですか?ほとんど最低賃金クラスですよ。 大阪の大卒初任給が19.3万円ですから、賞与2ヶ月としても、それだけで270万円くらいにはなるはずです。 よほど会社の業績が悪いのか、あるいはあなたの働きが悪いのか、どちらかでなければあり得ない金額のように思います。 会社の問題なら一刻も早く転職すべきだと思います。 でも、もしあなたの方に問題があるとしたら、他で雇ってくれる先を見つけることは容易でないはずです。そのくらい、不自然に年収が低すぎます。よほど何かあるのだろうなと思ってしまいます。 まして今の時期ですから、転職できても条件は悪くなる一方でしょう。 転職されるなら、勤務しながら転職活動をして、転職先をきちんと見つけてから退職すべきだと思います。

    続きを読む
  • 生産管理職で他社にいってもやれる自信がある場合は年収UP可能と予想します。ただし生産管理システム完璧な会社でシステムの使い方に沿って使っていただけ、自分自身で何かをやる自信がない、という場合は転職後に苦労する可能性は有ります。 年収UP狙いなら経験者としての転職が当然必須です。 経験者転職を狙う場合はハロワよりも転職エージェント利用したほうが有利です。使い方など調べて登録してみてください。 転職活動は在職したままするものなので、とりあえずすぐ転職するつもりじゃなくてもまずエージェントに登録して求人紹介もらえばよいです。ゆっくり時間かけて転職活動して多くの求人に目を通せば業界水準も見えてきます。 エージェント登録時にも最初に選択肢有ります「今すぐ転職したい・良いのがあれば・情報収集ていど」のような感じで。 今すぐ転職するつもりじゃなくても登録と紹介を受ける事は可能ですので登録して転職活動を進めてみればよいですよ。 またエージェントにより得意不得意、当たりはずれも有るので複数登録をお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる