教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職を考えています。

転職を考えています。現在社会人5年目でIT会社勤務です。 新卒で採用された会社で今も働いています。 仕事内容はとても満足しているのですが、稼働が高すぎて精神的にも肉体的にも限界を迎えていました。 (表向きはホワイトなので実際に法律違反するほどのサービス残業をすることはないですが、いかに法律の範囲で働かせるかを考えている状況。実際法律違反スレスレです) でも、上司に仕事内容を評価されたのか 昇級試験受けていいよーと言われ受けたのですが 試験対策を全く行っておらず(これは私が悪い) 見事に落ちました。 上司からは励まされ来年ガンバームードを漂わられたのですが、もうやってられません。というか試験直前は休出や夜遅く(23:00くらいまで)の稼働が連続していたので、試験対策なんてやってられる状況ではありませんでした。 給与も安く、残業が無いと手取り16万くらいになります。現在は残業しているので、手取り20万くらいにまで上がりますが、ちょっと安くないか、、とは思います。 学生時代の友達からは会うたびに 変わったねー疲れてないーと聞かれます。 転職するなら若いうちに、、と言われますが、転職はしたことがないのでどうすれば良いか分かりません。 仕事は楽しいので、転職後もIT業界での勤務を希望しています。また基本情報とoracle関連の資格を複数取得しています。ただIT業界は残業が多いイメージが強く、懸念はしています。 転職するために実際どのように行動しましたか。 極力今の会社に居ながらの転職になりそうです。 愚痴を吐きつつアドバイスを貰えたらなと考え 投稿させていただきました。 駄文失礼しました。

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 1ヶ月前に退職届を書いたら辞められます。そして離職票を送ってもらいハロワにいって失業給付を受けて仕事探しをしてください!(ただし自己都合の場合3か月待機期間があります。)その間職業訓練も受けられます。 今後のためには以下のことを参考にしてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください! https://youtu.be/RNUC6_aJ008 もし今後職場でおかしいと思ったらネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!

    続きを読む
  • 転職斡旋業者に転職をしたいので、仕事を探してくれと依頼しました。 いわゆるヘッドハンターですね。 私が転職するときは年収アップと、キャリアアップが理由です。 あなたも、いい仕事見つかるといいですね。

    続きを読む
  • どのように、と言われても基本みんな手探りです。 就活の時にやることと変わりません。 強いて言えば職務経歴書を書かなければいけないくらい。 何が必要でどんな段取りで動くのかを調べるほかありません。 転職は必要ない人にとっては必要ないし、必要ある人にとっても状況は人それぞれです。 在職中に決める人、辞めてからしばらく休む人、それによっていつ何をすべきかも決まってきます。 まずやるべきことは、「いつまでにどうなっていたいのか」を決めることです。 先に退職時期だけ伝えておくのか、決めてから退職時期を伝えるのかも人によります。 「絶対に職歴を空けたくない」とか「絶対に3月末で辞めたい」とか色々あると思います。 それに従って、じゃあいつまでに仕事を決めればいいのか、選考はどのくらいかかるのか、選考書類は今から作らないと間に合わないのか、考えていけばいいです。 転職活動は仕事とあまりやることは変わりません。 目標に向かっていつまでに何をすべきかを調べていくのです。 一度就職活動を経験されているはずですから、流れは分かっていると思います。 何からしたら分からなければ、とりあえず転職サイトに登録してください。 そうするとこっちが動く気がなくても無理矢理動かされます。 あと、私は質問者さんより経験が浅く、今の会社も中小ですが、転職して残業ほぼなしで手取り25万です。 別に多くはありませんが、さすがに16万は少ないです。 探せばいっぱいありますので、頑張ってください。

    続きを読む
  • とりあえず転職系のサイトに一括で登録できるものがあるので登録しました。 数か月転職サイトとにらめっこして、常に掲載されている求人は離職率が高い可能性があります。 レア求人を見極めましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる