教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

26歳今まで事務仕事をしてきました。

26歳今まで事務仕事をしてきました。あん摩マッサージ指圧師の専門に行きたくて、300万貯めたのですが 専門に行っている26〜29歳の間、アルバイトをしながら一人暮らしって可能でしょうか? 社会人になってから専門に行かれたからどのようにして生活していましたか?実家ですかね

続きを読む

471閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    鍼灸マッサージ師です。 一人暮らしで、働きながら学校通いしていました。 学校へ通いながらのアルバイトは、労働時間が限られるので頑張って働いても月収10万円程度だと思います。 ※それ以上稼ごうとすると勉強に影響が出ると思います 家賃・水道光熱費・食費でアルバイト代は全て消えてしまうので学費が足りなくなります。 足りない分は奨学金や教育ローン、親から借りたりしますが、卒業後に返済しなくてはいけないので後々キツくなります。 一人暮らしするのであれば、入学金+3年分の学費を貯金してからの方が良いかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

指圧師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マッサージ師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる