教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育園についてです。 現在育休中です。

保育園についてです。 現在育休中です。今年7月に1歳になる子どもがいるのですが、1歳半まで子供を見たくて、わざと倍率の高い保育園に入所希望して入れなくして延長しようと思っているのですが、家の近くにはがら空きの保育園があって、そこ書かないと会社側が空いてるとこ調べて、バレたりしますか? また、その育休延ばすことで会社に何か言われたら訴えれることもできますか?

続きを読む

251閲覧

回答(1件)

  • 会社の担当者によっては調べる人もいるかも。うちの会社の担当者は調べて「認可外なら空いてるのに」とこぼしてました。 そのことをわかっていたので、私が自分の子供を保育園に申し込むときは、事前にメールで「認可で、場所を重要視しているので狭き門になりますが、、、」とさりげなく伝えていました。 そして実際に入れないようにして延長しました。裏では何言われてるかわからないですが。 主さんも「見学に行って保育内容などを大事にして申し込みたい」のようなことを伝えておけば、もし調べられても近くてもガラガラのところに申し込まなかった理由が伝わるのでは?ガラガラということは人気がないのできっと内容も良くないのかもですし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる