教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛官から市役所に転職したいと考えてます。

自衛官から市役所に転職したいと考えてます。階級は、1等陸尉です。地元市役所の危機管理課に入りたいと考えてます。質問になりますが、この場合、給料は引き継ぐのでしょうか?また退職金も同様に引き継ぐのでしょうか?過去に自衛官から警察官になった者がいます。その者は、両方引き継いでいました。知見がある方は、ご教授お願いします。

1,728閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自衛官から警察官に転職して給料と退職金を引き継いだということですが、どの様な制度があったのか理解できません。余程の特例ではないでしょうか。 特別職の国家公務員である自衛官と各地方自治体(市町村)が採用する市役所の職員では、身分上の関係が全くなく、給料や退職金を引き継ぐことはありません。給料については前職としてどれだけ得ていたかが考慮されますが、細部は各市役所によります。 ところで地元市役所の危機管理課に入りたいとのことですが、防衛省で定められた教育を受け、地域防災マネージャーの資格は取得していますか。この資格がないとかなりハードルは高いと思います。 自己都合の中途退職ではほぼ取得できない資格です。 自衛隊の上司ともよく相談して、転職を希望する地元市役所にも確認した方がよいと思います。

  • 全く別の組織ですので、普通は引き継がれません。 警察で引き継がれたとの事ですが、通常あり得ません。 経歴を乞われて、特例で転属したとかでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • 給科も退職金も引き継がないですよ。 引き継ぐ の意味にもよりますが。 給料は前職ありとして、新卒より少し上位ランクになるだけですよ。 退職金は、自衛隊退職時に退職金を貰いますので、一切引き継ぎません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 断言できませんが、給料、退職金、あと年休も引き継ぐ事はないと思います。 >地元市役所の危機管理課 これですが、決して希望通りにはいかないと思います。 例え入庁できても定年まで危機管理課に配属されない可能性も十分あります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる