教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在28歳ですが、転職を考えています。 できればIT業界(でなくてもPCメインの仕事)と考えています。

現在28歳ですが、転職を考えています。 できればIT業界(でなくてもPCメインの仕事)と考えています。現在は官公庁で一般事務をしていますが、 今までは新卒でネットワーク管理の仕事、次に営業事務(派遣)、塾講師(契約)、現在(正社員)といった感じで、 正社員は最初と現在だけですが、いろいろな仕事を経験したかったのもあり、転職は多いと思います。 現在の仕事は自分の時間も持てて自由なので、落ち着いて働けてはいますが、 給与面と通勤時間からも一生とは考えていません。 そこで、転職後はヘルプデスクかネットワーク系の仕事につきたいと考えています。 ですが、2社ほどそういった関係の仕事に就いていましたが、経験はあまりないです。 担当していた業務も、1社めはヘルプデスク的で、PCが使い慣れていない人をサポートしたり、 通常のセットアップをしたり。2社めは、初期設定からアカウント作成やバックアップ、監視業務、あとは社内システムのサポート、といったかんじでした。Linuxもコマンド等は完全に理解できてません。 このような状態で、今から転職というと、年齢的にも可能なものでしょうか?また、年収いくらくらい可能でしょうか?

続きを読む

781閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    転職は可能でしょう。ヘルプデスクは、まだまだ需要は多いようです。 年収は分かりませんね。特別、専門職と言えるようなものではないですし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる