教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの大手に就職が決まりました。

スーパーの大手に就職が決まりました。どんな、将来が待っているか不安ですが、精一杯がんばってみようと思います。 今後、スーパーに求められる人材になるために、日々行うことは何でしょう> できれば、スーパーの正社員の方からの意見が聞きたいと思います。 年収は30代40代でいくらか、家庭は築けていけているか知りたいです。 将来は、文系出身ですが、商品開発、店舗開発のどちらかに携わりたいです。

411閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    総合スーパーに新卒として勤めておりました。(過去形) イから始まるところです(2つありますね) スーパーは社員だけでなく、パートさん、バイトさんがいて初めて成り立ちます。 なのでコミュニケーションの取り方が重要です。 朝の挨拶から始まり、感謝やちょっとした雑談まで、少しでも気を配れば自然と職場の雰囲気は良くなります。 そういったところからあの人は良い人という噂が広まり、それが上の人の耳に入ると出世につながります。 逆にパワハラまがいのことをしている人は降格処分を受けます。 部門にもよりますが、癖の強い人が必ずいるので、嫌なことを受け流す能力も必要です。いちいち気にしていたらキリがないので。 年収は役職によって変わります。 平社員なら30代でも400万くらいしかないのでは? 順調にいけば30前半で管理職について年収600〜700あたりでしょうね。 これくらいなら結婚できます。 上司も結婚してました。 大きい会社だと古いところは結婚しないと出世できない場合が多いです。 なので結婚は考えておいた方が良いでしょう。その方が年収アップにもつながります。 商品開発は栄養士の資格を持ってる人が優先されると思うので、なかなか難しいかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品開発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

店舗開発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる