教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係についてのアドバイスをよろしくお願いします。習い事の女性経営者とうまく行きそうにありません。②

人間関係についてのアドバイスをよろしくお願いします。習い事の女性経営者とうまく行きそうにありません。②私は 愚痴ではなく 連絡事項として 話したつもりでした。 その話をしている時も 他のレッスン生と 雑談したりしていて、 そういう集中できない人だと思っていたら 後日私が その女性オーナーが 別のレッスン生と話しているときに 近寄っていっても(支払いがあった為) 気づかない振りで完全シカトでした。 サロンに 来たときも 支払わないつもりなら 話をしたり 気を使えばいいのに 雑誌を読んだりして 無言です。私は 情報収集を兼ねているので お代にして 9千円分を 支払ってもらえなくても 黙っていましたが 情報ももらえない 普通の客でも 来ない時間に頼まれる、時間を空けて待っていると 疲れたから 後日とか言われます。 (これは 頭にきたのでその日に来てもらいました。彼女は 無料を知っていても お菓子などの 手土産ひとつ持ってきません。それどころが 終わったら 5分もしないで サッサと帰りました。) 私の仕事関係だけではなく その他についても 心配事があります。 私は そこのスタジオに入るときに 男性オーナーに レッスンに1度出て それきりやめるとかは 失礼になりますよね?と質問した所 出られる時に出たいレッスンだけでいいというので そのように行動していたところ 彼女から 完全シカトされ もう面倒なので 私も話しかけたりはしませんでした。 別のレッスン生が「あ、○○さん、来た!おはよー」と話しかけてくれても ニコリともせずに 来週ね!と言われただけでした。 別に 彼女のレッスンを やめたい訳ではなく 仕事で行けなかっただけなのにです。 彼女は 誰かが儲けると 面白くない性格の女性で 別の スタジオオーナー(30代イケメン 世界大会の経験あり)とも仲がいいそうです。 これは ウソでも何でもないのは分かります。それだけに 彼女と揉めたら 色々な人に言われるのだろうな と思います。 その 世界大会の彼が ダンサーを別スタジオに派遣した時にあったトラブルを 私に 話してくれた時に「フッ、知らない。いくらかもらってたんじゃん!」などと 言っていました。仕事だから 当たり前と思います。かなり仲のよい 同業者に対して もこういう態度なので 私が 急にやめたりしたら 何を言われるか 不安です。 イベントやレッスンなど 疲れているからいけない と言っているのに 見学にだけでもおいで と言っておいて 見に行くと 出るように勧めます。 もちろん 数千円かかります。お金の問題だけでなく・・

続きを読む

439閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    長文、拝読しました。普通に考えれば、trente_sixfoisさんはその女性経営者にとって顧客の一人ですから、trente_sixfoisさんが毅然とした態度で臨めばいいと思いますよ。教室を辞めるにも一つの手です。でも、「嫌がらせをされたくない」とか「教室を辞めたらカッコウ悪い」とかいった意識がある限りは、この問題は解決しないでしょうね。要は、力関係において、相手に屈服しているわけですし、屈辱に甘んじる理由を自分自身で作り上げているわけですから...。 厳しいことを申し上げれば、これほど長い投稿を入力する意味は、いったいなんでしょうか?読む側は、結局は愚痴にしか見えませんし、ネットの世界に逃避しているtrente_sixfoisさんの弱さや優柔不断さを感じずにはいられません。自身の考え方を変えられないのであれば、現状に甘んじるしかないでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる