教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ミュゼの脱毛初回100円って書いてあって

ミュゼの脱毛初回100円って書いてあって追加料金一才なしと書いてあるので申し込んでみようかと思っているのですが、本当に100円しかかからないんでしょうか?何か落とし穴とかないですか?

12,803閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    キャンペーンの契約のみが無事に出来れば100円で大丈夫です。 ですが、ほぼ必ずと言っていいほど勧誘があります!無理な勧誘一切無しと公式HPで豪語されてますが嘘です。 体感的には勧誘のような感じじゃなくて話の流れで〜みたいな感じで全身脱毛の本契約の話になったり、キャンペーンの契約だけだと予約が1ヶ月ごとになるので効果が早く感じられないかもしれないから2週間ごとに予約が取れる入会金3万円のスター会員になりませんか?や、ミュゼの化粧品じゃないと脱毛効果が感じられにくいので〜みたいな感じで10万近いローションとか化粧品のセット売りの勧誘があります。 なので、本契約の話にさせられそうになっても心をゆらさずに必ずキャンペーンで。と強く言ったり、化粧品もいらない。スター会員にもならないキャンペーンのみでと強く言い続けたら100円でいけます! カウンセラーさんの話にのせられて断れない雰囲気になってからでは遅いので話のはじめにキャンペーンで。と連呼してるとカウンセラーさんの態度悪くなりますけど余計な勧誘なしでそれになりますよ! ちなみに、入会金3万円と化粧品をもしも契約して8日間以内のクーリングオフ期間を過ぎると化粧品類は「関連商品ではなく」「あくまで推奨商品」なので解約してもお金は返ってきませんので注意してください! カウンセラーさんから「一括で払えないならクレカできって分割に」みたいな感じで分割が正義!のような感じで勧められますが分割手数料すごく高いのでやめた方が得策です! もし契約してしまったなら必ずミュゼのものじゃないと効果が出ない訳では無いのでさっさとクーリングオフして自分が持ってる保湿剤でしっかり保湿してればだいたい大丈夫です。ローションひとつで割高な値段設定してありますがたぶんブランドマジックが入ってるだけで製品的には大したことないです! あとは、コースの契約書は必ず熟読してください。 カウンセラーさんそれぞれ知識にムラつきがあってなんか適当な知識を言われたりして結果的に騙されたような感じになってしまうことがあります。それをクーリングオフ期間を過ぎてからカスタマーセンターに文句を言っても契約書にはこう書いてあるので〜って言われて泣き寝入りせざるおえなかったり消費者センターで話し合いをしないといけなくなったりすっごくめんどくさくなります! 実際私の経験談で、本契約は5年間の保証があります。とかでかでかと広告されてたり、カウンセラーさんからコースの回数の説明をしっかりされなかったのでコースの内容は100何回あるのかなぁとか思ってたけど 契約書を読んだら実際のコース内容は8回で20~30万です。9回目以降はサービス期間なので8回受けてしまってから解約しても返金はございません。って書いてあってなんじゃこりゃ。となった事があるので契約書はしっかり読んで少しでも引っかかることとかあったら詰めて聞いてください! 追伸です。カウンセリングの話が60分ぐらいと書いてありますが30分以上になる頭がぼーっとしてきて正常な判断が出来なくなりますので目安30分ぐらいで話を切り上げるのが吉です!

    2人が参考になると回答しました

  • しつこい勧誘に耐え抜けば100円以外はお金掛からないと思います。 ですが、低額契約者と高額契約者で予約優先度が違うということは覚えておきましょう。(ディズニーランドで例えるとファストパスとスタンバイの差みたいな感じ。) 落とし穴に関しては、質問者様のような100円だけでキレイに脱毛したがるお客様が多いおかげで高額な料金を払っているコース契約者の人達の予約枠を圧迫しているといった所でしょうか(^^;) 他の大手サロン(銀座カラー、シースリー、脱毛ラボ、キレイモetc..)に100円メニューが無い時点で、勧誘・個人情報がデータベースに載るなど何かしらのリスクは覚悟しておかないとと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 「それだけで契約できれば」¥110です。 ・大前提として、ミュゼ含め美容・サロン脱毛は効果は低いです。医師免許持ちがいないので、免許なしで扱える威力の弱い機械のため。 ・初回はカウンセリングという名の説明と契約のみ。個室で店員さんと1対1。 向こうとしては、当然他のコースも契約してもらわないと儲けにならないので、勧誘はかなりされます。キャンペーンはつけるとして、もちろん他のもやりますよね?ぐらいの感じです。 質問者様が未成年なら、保護者同意がいるのでそこまでされないかも。 なので、その状況で「格安キャンペーンだけで」と言ってそれだけで契約できれば¥110です。 ・キャンペーン内容のうち、全身2回、これは高額コースのお試しと思ったほうがいいです。 先に書いた通り、効果は低いので、2回では何も変わりません。 脇Vは通い放題ですが、これだけだと、予約取りにくいミュゼの中でもさらに予約取りにくいシステムで、年に何回行けるのか……?という感じです。 おそらくほとんどの人が、効果の低いものを頑張って予約してまで何年も何年も通うのは無理で、途中でやめます(だから常にこのキャンペーンができる)。 値段の落とし穴というか、システムの落とし穴ですかね。 安いのは安いなりに、何十万と払ってる人とはやはり差はあります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミュゼ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

脱毛(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる