教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系、情報系の就活生です。

理系、情報系の就活生です。企業の2次試験で「10年後の自分の姿を記述しなさい」という課題が出ているのですが、企業に就職して10年後にどんな仕事に携わっていて、どんなスキルが身についているかなどを記述すれば良いのでしょうか?また、その場合、部長職やプロジェクトリーダーのような役職も明確に表した方が良いのでしょうか? 課題の文書が鍵かっこ内しか無かったので少し不安になったため質問させて頂きました。

続きを読む

23閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    特に決まりは無いかと思いますよ。 会社内と限定されていないのであれば、仕事のことだけでなく、結婚して子供が2人いる。とかプライベートなことを書いてもいいのではと個人的には思います。 (会社の人がどう思うかは責任とれませんが) ちなみにですが、入社10年後であれば主力ではあると思いますが、何かしらの役職についていることは稀でしょう。 企業にもよると思いますが、部長なんて50超えてからが殆どですよ。 一般的にマネージャー職につくのは早くても40前後からだと思いますね。 そのへんも実際どうなのか、書くならその企業のことを調べるといいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる