教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

2020年4月5日に出産をし、A社で産休育休を2年間取らせていただきました。 2022年4月に復帰予定だったのですが、…

2020年4月5日に出産をし、A社で産休育休を2年間取らせていただきました。 2022年4月に復帰予定だったのですが、条件面で折り合いがつかず、退職しました。その後2022年5月からB社にて働くことになりました。 退職時にA社から、「育児休業終了時報酬月額変更届」を出した方が良いとアドバイスをいただいたのですが、この場合の書き方がわかりません。 調べたところ、育休終了日の翌日を含む月から3ヶ月との記載があるので、下記のように4.5.6月分を記入すれば良いのでしょうか? [4月:出勤0日0円、5月:出勤20日20万、6月:出勤20日20万] 4月の勤務自体がそもそもないのに、そこから書いて良いのかわからず、、、 育休取っておいて復帰しないのは非常識である等のご意見は御控えください。 ご教示お願いいたします。

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる