教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒保育士です。2歳児の担任をしていますが、一緒に組んでいる上司が嫌すぎて辛いです。他の先生の間でも厳しい、めんどくさい…

新卒保育士です。2歳児の担任をしていますが、一緒に組んでいる上司が嫌すぎて辛いです。他の先生の間でも厳しい、めんどくさいで有名な上司で、上司自身は仕事ができなくて書類の期限はいつもギリギリか遅れる、決断力がなく決めなきゃいけないことがいつまでも決まらずずるずる後回しになったりしていますが、他人には細かく厳しいです。また言い方も機嫌によってかわり、機嫌が悪いときはちょっとしたことでもグチグチ怒られ嫌味も言われます。子どもへも厳しく、昭和のように1人をしばらく座らせたうえで叱ったりしています。1年間耐えようと頑張っていますが、家に帰ると明日は何言われるんだろうと不安と恐怖で涙が止まりません。同じクラスなので連携は常にとらなきゃだし新人なので書類等の確認もお願いしなきゃいけないので関わらないようにという訳にもいきません。でもまだ5月なのに、3月末まで耐えられる自信がありません。年度途中で辞めたり配属をかえるのは迷惑がかかるので避けたいですが、こんな精神状態で1年間もつ気がしないです。理不尽な上司と関わるときの気の持ち方などアドバイスがあったら教えていただきたいです。

続きを読む

139閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    理不尽な上司がいて部下全員が嫌っていた経験があります その時は私の号令で部下全員徒党を組んで社長に話しをしてクビにしてもらいました 仕事出来ないくせにえばってるんですよね 私なら一人でも構わずケンカしますけど、無理なら一年こんな年もあるな位で割り切りましょうよ そんな馬鹿に悩む事がもったいないですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる