教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員からパートになると、良いこと悪いこと何がありますか?保育園に通う子どもがおります。

正社員からパートになると、良いこと悪いこと何がありますか?保育園に通う子どもがおります。

828閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    扶養内パートを前提として、私が考えるメリットは、 ①時間に余裕が出来て、家の用事や自分の趣味に時間を使える ②体力的に楽 ③保険料負担が無い デメリットは、 ①収入が下がる ②企業年金や傷病手当金の対象外(多くの会社では賞与も対象外) ③将来貰える年金が少ない 扶養外パートであれば、デメリット②の傷病手当金は対象になります。 この他、時給が高めだと雇用保険に加入出来なくなります。 保険料支払いが無いのでメリットと捉えるか、失業した時の補償が無いのでデメリットと捉えるかは、それぞれの考えですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる