教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習い事を辞める時の先生への挨拶についてです。

習い事を辞める時の先生への挨拶についてです。約1年お世話になった先生なのですが、先生からの提案もあり他の先生に着くことになりました。 前回のレッスンでは先生の提案を聞いた上で、 考えてみます、と言う形で終わりました。 自分自身で考えた結果新しい先生に絞るという結論に至ったのですが、その場合やはり直接 ありがとうございました、とお伝えした方がいいですよね? レッスンを受けに行くわけではないので、どう言ってお時間をとって頂いた方が良いのか、 その場合お月謝はどうなるのかと思っているのですがどうなのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

484閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。ピアノ講師をしています。 その新しい先生は今の先生が紹介してくださったのですか? どちらにしても、どういう風にするかは先生に報告して頂きたいと思います。 電話で報告して、ご挨拶に伺いたいのですがと話して、いつ伺うか先生の都合の良い日時を聞いておくのはいかがでしょうか。 1年間ということなので、そんなに親しくなければ、玄関先でも良いと思うので、お菓子など気持ちを伝えるものをお渡しすると、お互いの思いがスッキリすると思います。 レッスン料は滞納などなければ、ご挨拶のためだけなのでお渡しする必要はないと思いますよ。 習い始めと終わりは大事にすると今後後悔しないと思います。自分の経験から…(^^)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ピアノ講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる