教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

年収600万貰えるコスパの良い資格を教えてください。私は大学生なので時間は取れます。大学在学中に取れる資格を教えて欲しい…

年収600万貰えるコスパの良い資格を教えてください。私は大学生なので時間は取れます。大学在学中に取れる資格を教えて欲しいです。

補足

TOEICは700点あります

98閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 資格で年収が決まる訳ではないと思いますので、私は自分の人生設計を豊かにする勉強をお薦めします。(当社には年収600万円を切っている社内弁護士もいますので。) 社会人になってからの話ですが、私はまずFPを取ってお金の概略を勉強しました。その後、人生の大きな支出は不動産だと思い不動産を知るために宅建を取りました。 あとビジネスには法律が不可欠だと考え、行政書士を取りました。その後、司法書士も取ろうと思い勉強したのですが、これは途中で挫折しました。法律の勉強は仕事での判断や論理的に考えることに凄く役立ちました。 資格が収入に直結している訳ではないですが、結果的に仕事や私生活が上手く行ってるなと今感じてます。 そういう意味では、質問者さんが取得しているTOEICもどこかで役にたっていると思いますよ!

    続きを読む
  • >年収600万貰えるコスパの良い資格を教えてください。 そもそも、収入とは、仕事の対価として得るものです。→「この資格を取れば、年収600万円以上は確実」というような資格は存在しないと思いますよ。 ただ、難関資格の保有者は高収入の傾向であるのも事実でしょうね。 たとえば、医師、税理士、公認会計士、弁護士、司法書士などです。→残念ですが、どの資格も大学在学中に取れるとは思えません。 >TOEICは700点あります それなら、「英語のエキスパートになって、高収入の仕事に就く」のを目指すことをおすすめします。 大学卒業までにTOEIC950点のレベルになれば、その英語力で高収入の仕事に就くチャンスがあると思います。

    続きを読む
  • 理系なら薬剤師、文系なら宅地建物取引士や中小企業診断士ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる