教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来システムエンジニアもしくはプログラマーとしてアプリやweb開発に携わりたいと思っている大学1年生です。

将来システムエンジニアもしくはプログラマーとしてアプリやweb開発に携わりたいと思っている大学1年生です。(システムエンジニアとプログラマーの仕事内容が全然違うことは知っていますが、まだ大学に入って間もないので決めきれていないという感じです…) 私はコミュニケーション能力が低く、さらにお茶女や御三家女子大には到底及ばない都内の女子大に通っているので大した学力や学歴もありません。こんな私が大手企業に就職するのはかなり厳しいですよね… システムエンジニアはコミュニケーション能力が重視されますし、プログラマーになるとしてももっとレベルの高い教育を受けている理系の他大学生に追いつける気がしないです。やはり出来ることなら安定した大企業に就職をしたいので、大学生のうちに私がしておくべきことを教えて欲しいです。大学のプログラミングの授業に加えて独学で何か開発実績などを作った方がいいんでしょうか…IT企業の方の意見を伺えたら嬉しいです。

続きを読む

295閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    まず、コンピューターが好きか嫌いかで分かれるかと。 ITは他の多くのものと同じように、単なる手段、道具です。 そこに愛着を持てるかどうかで分かれるかと思います(美容師さんのmy鋏かな…)。 コミュ力とお書きになっていますが、エンジニア的なコミュ力というものは「空気や雰囲気を読む力」ではありません。 何故かと言えば、コンピューターは「空気や雰囲気」では動いてくれず、(人が)作りあげたプログラム(式次第)の通りに動くからです。 そこに曖昧な価値判断基準は有りません。 そうでないと困りますよね・・ 上記を踏まえて、顧客が言う要望(空気や雰囲気=曖昧)を四角四面(論理)に落とすことができる、また、その為の的確な質問ができることがSE的なコミュ力です。 どのような勉強を?に対しての回答ですが、まずはITパスポートなどの資格取得を目指してはいかがでしょうか? 試験勉強をすることでコンピューターに対する最低限の知識を得られます。 ・・・そして、恐らく、何らかのプログラミング言語を学ぶことになるでしょう。 今ならPythonですかね。 なお、プログラミングは車の運転と同じです。 つまり、認知、判断、操作です。 ・何らかのフラグを検知(認知) ・そのフラグを、どのように判断するかを定義(判断) ・判断された内容に従い処理を行う(操作) ・前方信号が赤(認知) ・止まらないといけない(判断) ・ブレーキを踏む(操作) プログラミング=式次第はこの繰り返しですし、これ以外の要素は有りません。

  • 大手企業に就職するのは難しいかもしれませんが、IT企業界なら大手=安定という考え方は、実態とかけ離れているので捨てましょう。スキル=安定が正しいです。 ここに名前は書けませんが、大手でもブラック企業は存在し、そういう会社に就職すると、たとえ大手でも精神疾患や早期退職の恐れがあり、安定しているとは言えません。 一方で、スキルがあれば、会社が倒産しても次を探しやすいですし、極端な話、フリーランスになる人もいます。 また、たとえホワイト企業でも年功序列のある会社は避けた方が良いです。私は、年功序列でもスキルを伸ばせるのですが、先輩たちが出る杭打つ構えをしている環境では、大抵の人は委縮してしまいスキルを伸ばせません。 ここはコミュ障の程度に依るのですが、私のような他人の気持ちを全く考慮しないナルシストやサイコパス的なコミュ障であれば、年功序列の会社でも問題ありません。ただし、周囲との摩擦は大きくなり、大きなストレスを抱えることになるとは思います。 とは言え、ホワイト企業かブラック企業かを見分けるのは難しいのです。選び方のひとつとして Visual Basic を使用している会社は避けた方が良いと思います。Visaul Basic は素人でも使えるような言語を目指して作られた言語です。VBが決して劣った言語ではないですし、VBのプログラマに優秀な方もいますが、平均値的にはVBのプログラマは技術力が低く、スキルアップに結び付きにくいと思います。 その会社がどの言語を使用しているかまでは、学校向けの求人情報には掲載されていないのですが、ハローワークで同じ会社のキャリア採用向けの求人情報を探すと載っていることがあります。もっとも、何の言語を使っているかは面接で質問しても構いません。 コミュニケーション能力は、実は言う程要求されません。最低限の報告連絡相談は必要ですが、営業のようにしゃべることが仕事ではなく、やはり技術力ありきの仕事です。 大学のうちにできることとして実績を作るのはありですが、それを評価してくれる会社もあれば、してくれない会社もあるということは覚えておいた方が良いです。そのため、何をすれば良いのかは一概には言えません。 個人的には、やりたいようにやればいいんじゃないの、と思います。実績を作ることが正しいと思うのであれば、それを評価する会社に入った方が社風が自分に合うと言うことに繋がるかもしれません。 無難なものでは、基本情報技術者を持っていると、どの会社でもそれなりに評価してくれると思います。

    続きを読む
  • 学部学科は何ですか?何故その学部学科を志望して大学に入ったのに、「システムエンジニアもしくはプログラマー」になりたいと考えているのですか? …と、いうことが面接では必ず聞かれると思いますので、あなたなりの「答え」を用意してください。あなたの所属学科や専攻内容とSE・プログラマー志望との整合性、またあなたがどのように能力・適性があるのか、それを具体的に示す実績作り、例えばWebサービスやアプリを作って公開したりということです。

    続きを読む
  • まず、苦手意識があっても、努力してみるつもりがあるのなら、可能性は無限大だと思います。 コミュニケーション能力が低い方の場合、相手の意図が掴めない、説明したいが言葉を知らない、自分の考えがまとまっていない、相手に伝わる言い方がわからない、といった可能性が考えられます。 これらは、学ぶことで何とでもなります。 心理系や傾聴力系の本を20冊程度読んでみてください。 それだけで、一般的な考え方の流れなどが見えるようになるので、相手の苛立ちの理由などが見えてくるようになります。 次に、伝える力系の本を読むと、相手を怒らせずに伝えたり、相手に文句を言わせずに協力を得る方法がわかります。 この辺りを理解すると、相手の意図を組んで、相手の気持ちを動かす話し方が出来るようなるので、生き易くなり、面接での評価も上げやすくなります。 コミュニケーションに苦手意識を持っている人でも、本を読むのは難しくないので、比較的効率的に能力を身に付けられます。 ついでに質問の方法などを学んでおくと、自分の知りたいことに対しての答えをピンポイントで得られるようにもなったりします。 IT業界に入りたいと思っているのなら、次に大事なのは、調査力です。 人に訊くのが悪いと言っている訳ではありませんが、「まず自力で調べる」ということを求められやすいので、調査能力を上げて、質問の前に調べておくと、話がスムーズに進みますし、「やる気がある」と認識され易いので、周囲が「教えたら育ちそう」と考えて、比較的教えてくれやすくなります。 逆に、調べる力が無い方だと、「教えて君」などと揶揄されてしまったり、「やる気がない」という評価になり放置され易くなっていしまいます。 最後は技術的な能力と言うことになりますが、自分の作りたいものを学んでおくと便利です。 この記事などが面白いと思うので読んでみてください。 https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00021/102900003/ マイクロ波で乳がんの検査機器を作ったという話ですが、情報処理の専門知識だけでは、絶対にこの機器は作られませんでした。 「散乱の逆問題の解法」を得られたからこそ、こんな夢のような医療機器の開発に成功したのです。 システム開発は方法であって、目的ではありません。 在庫管理を作るのなら在庫管理の方法を理解している必要があり、高速道路設計のシステムを作るのなら、高速道路の設計を理解する必要があります。 こういったものを業務知識と呼び、専門知識と並んで必要になるものです。 そのため、大きなプロジェクトは大手が担い、大手の応募資格には大卒が有ります。 高卒の人間に、数式を見せても計算方法がわからないため、それを実装出来ないといったことが発生してしまうためです。 少なくとも、質問者様はこのまま順調にいけば「大卒」は取れますよね。 確かに大学名での足きりがある企業もありますが、それは大学の勉強しかしていない人に対してと言う場合が多いです。 必要だと思うことをしっかり学べば、いくらでも大手に入れるチャンスはありますよ。 IT業界に進むのであれば、大学の勉強とは別に興味のあるものを学び、更に自分なりにシステムを作ってみてください。 作る過程で調べたり、試したり、ということが発生しますし、不明点を明確化することも必要になります。 それらが全て、仕事をする上で必要な力になります。 是非、頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる