教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級と2級をこれから勉強したいと考えている高校生です。

簿記3級と2級をこれから勉強したいと考えている高校生です。勉強方法や勉強時間、おすすめの教科書、問題集を参考程度に教えていただきたいです。

133閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    3級...60〜100時間 2級...300〜400時間 勉強法は検定向けの教科書や問題集とYouTubeなどネット上にアップされている動画を視聴しながら進めていきます。 教科書/問題集にはTAC出版、ネットスクール、パブロフがおすすめ。 TAC出版とネットスクールからは複数のシリーズが出ていますからご自分に合っているものを選択できます。 YouTube動画 ・ふくしままさゆきさん ・公認会計士たぬ吉さん ・合格TV大熊先生 会計系スクールの動画 ・CPA会計学院 ・FIN

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる