教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

賞与0で年収300万か、賞与ありで360万だったら賞与ありの方が良いのかな?って思います。ずっと年齢が上がっても350万…

賞与0で年収300万か、賞与ありで360万だったら賞与ありの方が良いのかな?って思います。ずっと年齢が上がっても350万も年収いかないとこよりも、安定に360万(昇給はある)の方が良い気がします。初任給の手取りは一般的に賞与0の方が多いみたいですが、賞与0なため手当が出たとしても360万とか行かないらしいです。 どっちが良いと思いますか。 ・360万の方が年間休日数が多い、通勤もしやすい ・職場環境、人間関係はどちらも良い ・300万のとこは、残業代が含まれているのに対し、360万は固定残業制度はない ・300万の方が資格取得の補助金が豊富にあり、とりたい資格もある、、 ↑資格とって転職しようかなと考えています。 360万には資格の金銭的な支援はないです。

続きを読む

154閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 基本給与が高い方が投資で増やす機会が早めに到来するので、投資に関する知識があるなら基本給が高い会社がおすすめです。 経済学では、お金は受け取る時期が早いほど価値が高くなります。

    ID非表示さん

  • 年間3回までの賞与は標準報酬月額に加算しないので 賞与の支給額が多ければ、年収300万円の方より社会保険料等が安くなります。 しかし、賞与というのは大企業でない限り必ず支給される保証は無いので 業績によっては減額されたり支給されなくなったりします。

    続きを読む
  • どうみても360万以外にありえないかと。 60万以上かかる資格を毎年取るなら別ですが。

  • 360万のうち賞与がいくらにもよるかと。 極論で言えば、賞与は会社が勝手になしにすることができます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる