建築業界に関して質問です今学生で勉強をしてて将来は木造住宅に関する仕

事をしたいなって真剣に考えています 住宅となるとそこまで大きな規模にはならないので設計するにも監理するにも一級建築士を取る必要がないと感じてますが実際はどうなのか知りたいです 全くの無意味なのか、給料面や将来性など色々な観点からみてどうなのでしょうか? また、宅建を取るのとどちらが優先度が高いか教えてくれると助かります よろしくお願いします!!

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 住宅の場合は、一級県建築士までは不要ですが、設計するには二級建築士、施工するには二級建築士か二級施工管理技士の資格が必要になりますよ。 また、会社によっては、宅建資格も求められます。

  • 一級建築士です。 この業界で働きたいと思うのなら 自分がこういう物件を担当したい=2級でいい。と、思わず 早く1級取得した方がいいです。 >>将来は木造住宅に関する仕事をしたいなって真剣に考えています。 私も木造好きなのですが、年中木造の仕事を担当するわけではありません。 そこは会社が取ってきた物件を担当するのが建築系に勤める社員の仕事です。 更に、この業界 やはり2級ですと1級から下に見られますし お客様の信頼感も違います。 よって、思ってるよりも給与に反映してきますよ。 2級しかないから木造を担当する。 1級持ってても木造を担当する。 この差は質問者さんが考えるよりも非常に大きいです!

    続きを読む
  • なんか法改正で二級建築士の設計範囲が広がるそうなので、さらに一級まではいらなくなるのかもしれませんね。 また、一級建築士の範囲は主に鉄筋コンクリート、鉄骨造、二級は木造です。 しかし、一級と二級でお客さん受けも違うのも事実です。 宅建は学生のうちに取っておいてもいいんじゃないですか

    続きを読む
  • >住宅となるとそこまで大きな規模にはならないので設計するにも監理するにも一級建築士を取る必要がないと感じてますが実際はどうなのか知りたいです 木造住宅専門の一級建築士と木造住宅専門の二級建築士の二人いて、どっちに仕事を頼みたいですか?っていわれて、敢えて二級建築士へ仕事を頼む人は少数だと思いますが、結局一級建築士すらとれないっていうレッテルを張られる都合で、一級建築士は割と必須に近い状態になります。 資格っていうスタート地点の前で差がつくので、設計するなら一級は最低でも取った方がいいです。 >また、宅建を取るのとどちらが優先度が高いか教えてくれると助かります 宅建は不動産なので、全く別の業務ですから、設計する目的なら不要です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる