教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

45歳派遣女性です。先日、派遣先の指揮命令者との会話です。

45歳派遣女性です。先日、派遣先の指揮命令者との会話です。○○さんは結婚しているの? 私:してないです。 いや、結婚してたら残業頼むの申し訳ないからさ。 うちの会社はあんまり居ないけど、あれは?マッチングアプリ。 私:あれは若い人のやるものですから。 いいよ(スマホのスワイプ)仕分けられるから。 小室圭さんみたいな人がいるかもしれないし。 以上ですが、かなり大きな声で部屋中に響きわたり、不快な会話でした。 これはどう言うつもりでしょうか。 派遣先でこんなこと言われたのが初めてで苦痛でした。

続きを読む

268閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 答えなくていい質問なので…。このような質問には、質問で返した方がいいですよ。 派遣先の人:結婚してるの? 派遣社員:えっと、結婚してたら何ですか? 派遣先の人:結婚してたら残業頼めないから…。 派遣社員:面談で残業はないと聞いていますが、少しなら対応できます。予定があればお断りする事もありますので、早めに言ってください。 こんな感じでしょうか。仕事に絡めて、プライベートな事を聞かれても返さない方がいいので…。知らない人もいるので、結婚とかそれ系の質問はダメな質問なのでっていいますけど。派遣元経由で注意してもらってもいいぐらいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 最初の残業の話は、「○○さんは結婚しているの?」を聞くための口実でしょう。多分結婚していないだろうという前提で聞いてますね。 相手は45歳派遣女性。多分独身。 自分は派遣先の指揮命令者。 ちょっとからかってやろうと思える条件がそろっています。 今後も続くようだと、なにか策を考えないといけないですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 結婚している事だけが残業を受けるか受けないかの基準ではありません。 ですから指揮命令者が問いかけていいのは 『○○さんは残業出来ますか?』 これでいい筈です。 マッチングアプリうんぬんは全く業務に関係ない話であり回答する必要はありません。 グレーではなくブラックです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • アホ人間がいますね。 派遣先にw

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる