教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

丸亀製麺でバイトしてる(してた)人に質問です。

丸亀製麺でバイトしてる(してた)人に質問です。釜揚げと釜玉で釜から出す時間がよく分からないのですがそれぞれ何分目から出していいのか教えてください、

241閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    釜揚げは6分切ってから、釜玉は3分切ってからです。ここで質問しなくてもマニュアルがiPadなどで見られるはずなのでそこで確認しましょう。

  • 丸亀バイトですが、釜揚げは残り6分切ったら、釜玉は3分切ったら出してました 店舗によって、また日によって茹で時間が違うかもしれないので店舗の先輩に聞いた方が確実です

  • 昔 はなまるうどんで バイトしてました 当時 茹で時間13分で 麺をあげます かまたま 釜揚げは 10分を過ぎた 頃から 13分までの 間で 取ります それを過ぎると 次の 茹で麺に なります 丸亀じゃなくて すみません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

丸亀製麺(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる