教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの人間関係についてです。

パートの人間関係についてです。今パートで大手の雑貨店に勤めていますが、 他に条件のいい求人を見つけたので辞めようかと思っています。 今の職場は働き始めて7ヶ月ほどですが、 2回りほど年上で、母親と変わらない歳の方にとてもよく可愛がってもらっています。 仕事中もよく喋るし、娘みたいと言ってもらえます。 それはとても嬉しいのですが、辞めたいことを伝え辛く、相談という形で一度話しました。 冗談混じりな感じで、いや〜そんなの無理〜と言われてしまい、その後もそっち(次の職場)に行っても本当に大丈夫?と言われました。 次の職場にと考えているところは、私が専門学校を出て取った資格が活かせる場所で今よりも給料もいいので転職したいな〜と考えています。 私は、子供もいるのでこれからお金がかかる子供の為にもと考えています。 ですが、その方になんと伝えれば角が立たず円満に退職できるのか悩んでます。 今の職場には今日明日中に退職の話をしようと思っていますが、その方にはLINEで退職の話を上司にします!と先に伝えておいた方がいいかなと思い、LINEしたいのですが(その方はお休みなので。)なんと伝えれば角が立たず円満に退職できるでしょうか。 (その方が、そんなの無理と言ったのは、同じ時間帯で働く人にクセモノが居て私抜きでその方との勤務になるのも懸念してだと思います。) なにかいいアドバイスあればお願いします。

続きを読む

173閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    休みならその方には私なら伝えません。 上司に伝えた後にLINEします。 本当なら〇〇さんに先に話をしたかったのですが〜と前置きをして… 口が軽い人なら嫌ですからねいくら仲良くしてもらって可愛がってくれる先輩だとしても先に上司へ伝えてる方がいいと思います。 そう言う方ならあとから聞かされたとしてもそんなに嫌な気にならないのでは?と思いますよ。 もうLINEしてしまっていたら失礼いたしました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる