教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師4年目。リハビリ・療養病院にいます。 特にやりたいこともないですが、結婚と来年2月で賃貸更新なのでどうせなら…

看護師4年目。リハビリ・療養病院にいます。 特にやりたいこともないですが、結婚と来年2月で賃貸更新なのでどうせなら心機一転、転職しようかなと思っています。当院は5年勤務で強制的に認定看護師をとりにいかされます。また、新卒からの離職率が高い(と思っている)ので、同期は他病棟に2人しかいません。3年目までにいなくなってしまうので、後輩も半数以上辞めました。新卒からずっといる中堅看護師は両手(もしくは片手)で足ります。 現在病院は1-3年目看護師(人数的にはほぼ1年目)とベテラン看護師で回している状態で、ベテラン看護師も急性期あがりのママさん看護師です。 残業が多いですが、ほぼ残業代は出ません。 関東圏勤務で去年の年収470万です。 人間関係は悪くないと思いますが、病棟によるとは思います。私自身、異動経験がありません。 友人に言うと長く働いてる人がいないなら早く辞めろと言われますが、看護師は続けたいです。リハナースとして患者と深く関わることができるので、仕事自体はすごく嫌というわけではありません。(嫌ではある) 酸素、経管、胃ろう、ストマ、Ba、褥瘡… 状態が安定した方の対応なら概ねできますが、麻薬管理・使用したことがありません。急変対応も数える程度です。 療養病院勤務を選んだ時点で元よりキャリアアップは求めていないのと他の病院では即戦力にはならない点で転職先を悩んでいます。 すぐにでもお互い子どもがほしいので、今の時期に転職はどうかとも思っています。 転職先に考えているのは同様の療養やリハビリ病院、地域包括病棟、看護が必要な施設、美容クリニックです。 子どもがほしいのでひとまず派遣や応援ナースでもいいかとも思ってます。 求めるのは同等の給料で、定時上がりもしくは残業代がでる、スタッフが多い、年間休日が110日以上です。夜勤もしてもいいです。 旦那は転職に賛成はしてくれてます。 理想はありますが看護師4年目。まだまだ看護師ができる年齢ではありますが、当院に骨を埋める気はさらさらないです。 子どもができる前の転職、できた後の転職、それを考慮しての派遣にするか…、同じ境遇・経験の方がいらっしゃいましたらご助言頂きたいです。

続きを読む

496閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 今、派遣で働いていますが、若い方は質問者さんと同じ境遇の方が多いですよ。 結婚を機に病棟を辞めて、派遣で働いてて、妊娠したのを機に見かけなくなった子も何人かいます。 再就職先が決まってやめる子もいるし、派遣先で出会った看護師の紹介で同じ病院に勤めだした子もいます。 派遣の何が良いか?って、自由にシフトを組めることはもちろんですが、他の派遣の看護師から色んな情報が手に入ることです。 あの病院は医者のパワハラで看護師が何人も病んで辞めているとか、そういう生の情報が沢山手に入ります。 (就職を考えていた病院なので危なかったです。) 派遣なので、嫌な人がいる職場は避けることも出来ますし、いつでも好きな時に辞められるので、妊娠を考えているのであれば、派遣の方がオススメです。

    続きを読む
  • 小さな療養病院を経営しています。うちも30代の看護師は少ないです。幸い、就職後3年目までに辞めてしまう人もほとんどいないので助かってますが。 病院経営者になるまでに、大小いくつかの病院に勤務しましたが、30代の看護師はどこも少なく、そのような看護師がいるのは大学病院や地域中核病院などで大学卒のキャリア意識が強いひとぐらいでした。やはり、結婚出産で産休、育休後に職場復帰できずに、2人目ができて、この2人目が保育園に入ってようやくパートもしくは親と同居だと常勤で復帰というパターンがやっとで、そのまま辞める人も多いです。 ですので、うちの病院だと、30代で自院に復帰するのは2割程度、5割は別の病院でパートで復帰、3割はそのまま専業主婦に戻ることが多いですね。 ただ、結婚を契機に転職すると、妊娠するタイミングが難しくなり、万が一転職後すぐに妊娠してしまうと、転職先での立場は悪くなります。 ですので、結婚が決まっているのであれば、結婚、出産、育休までは今の病院に勤務する方が無難かと思います。 なお、療養病床の看護師に必要な知識は、一般病床と大きく変わりません。違うのは検査手順やオペ患管理などだけで、むしろ、看護師が判断して対応しなければならないことは、療養病床の方が多いと思います(療養単独とケアミックスとではだいぶん違いますが)。検査手順やオペ患管理はほぼワンパターンで、あまり判断することはなく、そこまで高い能力は要求されません。むしろ、一般病床でリハビリや療養病床に転院するためには患者がどういう状況になる必要があるか、相手に伝えるべき情報などの知識は非常に役立つと思います。 一般病床の看護師なんか褥瘡が治るのなんて見たことない人が多いですが、療養病床の看護師なら何人も治るのを見ていますし、治すのに何が必要か知っています。急性期病院から褥創を持ってやってくる患者のほとんどが、やってはいけないような治療をされてきますからね…。

    続きを読む
  • わたしは結婚をして県外に引越となったので転職しました。 勤務先はいくらでもあるので今のところでの結婚後のビジョンがみえないのであれば転職されたらいいと思います。 すぐにこどもが欲しいとのことですが、転職した場合は最短入職半年後に妊娠しないと(妊娠後産休までがだいたい半年)1年以上の勤務期間がなく雇用保険の育児休業手当が出ないのでそこだけ注意して下さい。

    続きを読む
  • 同じような病院でも場所やメンバーが変われば働きやすさも変わるし分からなければ教えてくれたりすると思うので転職もいいと思います 転職に時期はそんなに関係ないと思います 私は介護施設の介護士ですが毎月中途採用の方います。 うちの施設は大きいので介護士の他に栄養士や看護師、保育士、リハなど様々な職種の人が中途採用で来るので中途だろうが気にならないです それこそ結婚を機に別の場所にきて季節の半ばからって人もいるのでそんなに気にしなくてもいいと思います 私は転職2回していますが11月半ば入社と4月半ばの中途入社ですが場所が変わればやり方や流れも違うので最初の数ヶ月は親身に教えてもらえたので気にせず転職もチャレンジです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

応援ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる