教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員 非常勤職員で困っています。 職場に障害者枠での4月から採用の非常勤職員がいます。

公務員 非常勤職員で困っています。 職場に障害者枠での4月から採用の非常勤職員がいます。詳しい障害の状態は分からないのですが、小さい事で何回もキレ、腫れ物扱いで今は業務時間は仕事を何もせず、自分の勉強をしてお菓子を食べてお茶しているだけです。 自分は障害者だからと、文句や求めてばかりで自分が少しでも変わろうとかそういう姿勢は見受けられません。 税金から給料を貰い義務に関係ない自分の勉強をするというのもあり得ないですし、上司にも平気で歯向かいます。 面接で複数人の中から採用されたので採用した側が想定外で失敗したと感じていると思いますが 大きな問題を起こしたり休職などしない限り、来年3月末までは在職し、こちらは我慢するしかないのでしょうか?民間企業なら解雇になると思います。 注意するべき事は多々あるのですが、上司が諦めていて何も言わず、何のタイミングでキレるか分からないので何も言えません。とてもストレスで参っています。 当方も非常勤職員で色々調べても正直分からないですし、そういう方と一緒に仕事をした事がないので質問させていただきました。 また、対応のアドバイスなどもしありましたら教えて頂けますと幸いです。

補足

奇抜な服装もしていますが、お化粧と香水でマスクをしていても物凄い匂いで気持ち悪くなります。来年3月まで長いです…。波風立たせないのが公務員なのですね。

続きを読む

316閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

非常勤職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる