教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スポーツインストラクターを目指しています。 志望動機の添削や文の長さなどアドバイスをしていただけたら光栄です

スポーツインストラクターを目指しています。 志望動機の添削や文の長さなどアドバイスをしていただけたら光栄です【志望動機】 私が志望した理由は 持ち前の明るさと体力を活かし、 御社のスタッフのように 苦しい思いを抱いている人の心に寄り添い 勇気づける存在になりたいと考えたからです。 前職の影響で人と話すことに恐怖心を覚えた私を 救ってくれたのは御社のスタッフでした。 御社のトレーニング室やスタジオで汗を流したり スタッフや他の利用者の方と会話を交わしたりするにつれ 元の明るさを取り戻すことができ、より一層 運動が大好きになりました。 採用後は、体を鍛えるだけでなく 栄養に関する知識や心理学を学び お客様の心と体を支え 目標達成を応援するインストラクターになれるよう 精進します。 ご高覧いただきありがとうございます! 拙い文ですみません、、 お答えしていただけたら嬉しいです よろしくお願いいたします!!

続きを読む

72閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • まず改行が不自然に多いです。 私が志望した理由は →志望動機と書かれている欄ならこういう無駄な言葉は減らした方がいいです。相手は何十枚、何百枚と読んでる訳ですから、人のことを考えられる人ならだらだらとした意味のない言葉を含めた長文は喜ばれないことがわかると思います。 持ち前の明るさと →持ち前の明るさというからにはどんな時でも明るい人をイメージしますが、前職では人と話すことに恐怖心を覚えているなど恐らく明るさとは反対の表現が見えて一貫性がないです。 体力を活かし、 →持ち前の体力といえる客観的な根拠はありますか?自称なら病弱な人でも誰でも言えます。 御社のスタッフのように 苦しい思いを抱いている人の心に寄り添い 勇気づける存在になりたいと考えたからです。 前職の影響で人と話すことに恐怖心を覚えた私を 救ってくれたのは御社のスタッフでした。 御社のトレーニング室やスタジオで汗を流したり スタッフや他の利用者の方と会話を交わしたりするにつれ 元の明るさを取り戻すことができ、より一層 運動が大好きになりました。 →志望動機も採用するかしないかの材料です。ただのきっかけやその会社のスタッフを褒めても「へぇ、ありがとう。じゃあ是非この先もお客さんとしてよろしく」くらいしか思われないです。 会社としては、この会社をより良く変えてくれる人が欲しいわけで、スタッフ褒めはある意味、自分がそこまでいっていないことを強調してすらいます。 自分の能力や適性、人間性、経験、知識などから、自分なはこの会社でどういう貢献ができると考えて志望したかのアピールが必要です。 その会社で必要とされている能力で、自分はこんなことが得意だとかこういうときにここだからこういう貢献できるという内容で、それは誰でも出来るものだと意味がなく、せめて10人中自分だけに当てはまることをアピールした方が良いです。 採用後は、体を鍛えるだけでなく 栄養に関する知識や心理学を学び お客様の心と体を支え →採用後はとありますが、なぜ採用後なのでしょうか。本当にやりたい、なりたいなら既に思っている今も勉強してるはずですが、何をされていますか? まさか採用されたら自然に勉強の機会がもらえて、なんとなく働きながら学べるなんて学生みたいなこと思ってないと思いますが、そう見えます。 目標達成を応援するインストラクターになれるよう 精進します。 →これをやらない人いないと思うので書く意味がないです。応募者全員に当てはまるし、こんな宣言や意気込みは不要です。志望動機を聞いているのに意気込みが返ってきたら、この人は会話が出来ない人だなと思います。

    続きを読む
  • 志望動機は企業を選んだ理由と入社後にしたいことを書きます。 製品の善し悪しや職場環境の充実さなど会社を褒める内容は必要ありません。貴方は何が出来るのかどの業務に対して能力が使えるのか説明が一切ありません。ただそれが好き、興味がある程度では「仕事が出来る」アピールになりません。思いよりも先ず「出来る能力」の説明をすべき。 >苦しい思いを抱いている人の心に寄り添い 苦しい思い→苦行に読めます。何のスポーツインストラクターなのか分かりませんが一般的なスポーツジムなら結果が出るように指導出来るとした方が前向きなイメージになります。苦しい思いをしないと目標に達成しない指導ではやりたくないと思います。 >救ってくれたのは御社のスタッフでした。 使用する側から提供する側になるので入社後どのように提供したいかが無いと「仕事が出来る」アピールになりません。ただの利用者を雇用するには力不足となります。会社の魅力で無く貴方自身の魅力をアピールすべき。会社の○○が良い、などはそれにタダ乗りすることなのでやる気無しと見られます。 「持ち前」とは持って生まれた素質のことです。それが前職の何かで無くなって?どこかの会社のスタッフに慰められたら治ったですか?随分不安定な素質ですね。問題解決とは原因を見つけ除去し観察して正常と見えたとき始めて改善したとなります。その様な過程を経ていないなら又再発するかも知れません。 >採用後は、体を鍛えるだけでなく栄養に関する知識や心理学を学び 採用されないと勉強しないと読めます。学問的知識やスキルがあって「仕事が出来る」と言います。無学は出来ると言いません。出来る事を書きます。出来もしないタラレバ言っても意味ありません。 念のため、口頭では御社、記述は貴社です。入社したい会社の事なので文中に「御社」「スタッフ」の連続使用は必要ありません。どの様な書式に書くか分かりませんが改行がテキトーすぎ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スポーツインストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる