教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員のダブルワークについて質問します。

正社員のダブルワークについて質問します。はじめまして、標記のとうりダブルワークについて質問させていただきます。 他の投稿は確認させていただいた上で質問させていただきます。 私は、現在正社員として就業させていただいています。 本年度より、不況によって給料&賞与の減額をされてしまいました。 生活難といいますか、自身の結婚の為に貯金をするために業務時間以外の時間で今月よりアルバイトを始めてしまいました。 ちなみに、本業の就業規則では、 ”社員は事前に許可を受けなければ他の職についてはならない”となっています。 アルバイト先では正社員として働いている事は連絡済でアルバイトをしています。 私的には、本業の会社にダブルワークをばれない形で進めたいのですが、 自分の認識が甘かったのですが、他の投稿を確認するかぎり、ばれないことは不可能なのかと認識できます。 ばれずにアルバイトを続けることは不可能なのでしょうか?なにか手はないでしょうか? アルバイト先は、ばれない為にできる事があるならたぶん力になってくれると思うのですが・・・。 しっかりしている会社の飲食店なので難しいのかもしれませんが、なにか方法あありますでしょうか? なんとかアルバイトを続け、貯金をして結婚資金を作りたいのですが・・・。 どうか返答のほどよろしくお願いします。

続きを読む

842閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「事前に許可を受けて了承される」社内的風潮が減額前と減額後とで変わらないか、ここがポイントだと思います。 社内規定があるとはいえ、会社だって強いことは言えない時期でもあること、他の人がアルバイトをすんなり認められている可能性がなくもないわけです。 いまからでも認められそうなら承認を受け、バイト先にはそのあたりの細工と言いますか便宜を相談してみましょう。 そうでなく、堂々申し出てもあくまでバイトが認められそうな雰囲気でもない場合、「いけるところまでいく」ことでいかがですか。見つかったときは質問者さん一人だけでなく、社内一斉の調査が入ってもいいわけですので・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる