教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

Webデザイナー、Webプログラマーならどちらを選びますか? どちらも表面的には勉強したのですがスクールに通う事を考え…

Webデザイナー、Webプログラマーならどちらを選びますか? どちらも表面的には勉強したのですがスクールに通う事を考えております。プログラミングでは難しく挫折してしまい、デザイナーの勉強はそこまで苦に感じませんでしたが想像力に不安があります。 題材が有ると何となく感覚で出来るイメージでした。作品作を作った事は有りません。 プログラミングは将来性を考えると身につけたい気持ちが大きいのですが頭が良くないので理解するのに時間がかかります。 持病が有り体力が無いので出来るだけ在宅で出来る仕事をしたいと思っており将来的にも続けれる物をと考えてます。 また働き方としてはどの様なイメージを持っていれば良いのでしょうか? 人との会話は苦痛で無いです。 給料面と求人面で有利なのはプログラマーというイメージは有るのですがやはり実装するレベルになるには相当難しいかとも思っています。

続きを読む

120閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • どちらも競合が多い分野ですが、個人的観測の範囲ではWebデザイナー界隈の方が新規参入が多く、価格競争になりやすいと感じています。 スキルにもよるでしょうが、Webプログラマーの方が年収は高いようです。 > WEBデザイナーの年収: https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/Web%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%BB%E6%99%82%E7%B5%A6 > WEBエンジニアの年収: https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/Web%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%BB%E6%99%82%E7%B5%A6 プログラミングはしばらく書いていれば身につきます。初めは書けないのは当たり前なので、3ヶ月程度は続けてみるのをお勧めします。 また、現時点でスクールに行くのはやめた方が良いです。 よく分かっていない状態で方向性も決まっていないまま、数十万というお金を払うのはリスクが高すぎます。ちまたには無料で学べるコンテンツは溢れているので、自分の適性をよく分析してからスクールを検討した方が良いでしょう。

    続きを読む
  • プログラマーはないかなと思います。スクールに行っても教われるのはプロとして通用するレベルの3割くらいで、残りの7割は自習で身に付けなければいけないのは一緒です。仕事をしている中でも随時、新言語や新技術の習得も必要です。 デザイナーに挑戦してみて、それも無理そうなら別の職種を探しましょう。例えば日商簿記2級を持っていれば、在宅中心の仕事も見つけられると思います。

    続きを読む
  • Webデザインは機能なので感覚でやってたら素人と同じです。 プログラミングはエンジニアとしては下流なので将来性はありません。 業界研究からやり直した方がよさそうです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる