教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生産管理の仕事をしています、現場の生産性をあげるために色々考えて模索しています。

生産管理の仕事をしています、現場の生産性をあげるために色々考えて模索しています。最近、 一人一人の成果が、良い時も悪い時も作業者に伝わっていないことに気づきました、成果表を作り、全作業者に回覧してはと思いました。どうでしょうか?皆の意識が変わるでしょうか? 色々意見ください。

続きを読む

242閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    生産性の具体性がないので何も言えません 生産性より前にその成果?目標数?なのか知らないですけど全員に認知させることが必要かと…。一人一人の成果にバラツキがあるから一定に上げたいならそれを言わなきゃ… 意識改革より作業の無駄を省いたり、ルーティン化できるものはルーティン化するとか… 厚労省とか労働局のHPに働き方改革関連で生産性向上に向けた取組事例が載ってるので参考にするといいと思います

  • 質問者さんの 職場環境がよくわからないからなんですが。 成果表とあるので。 思うのは 質問者さんが管理しているのはモノと人、両方であることを前提として意見させてもらうと、 成果表という 「モノ」に重視した表にするより、 作業者個々の意識を一つにできるように(わかりやすいように) 連絡表とするほうが 「人」の方も管理(守れる)とは思います。 意識を変えていく前に 再度「原則」の確認と、 職業倫理についての個々への方向性の確認は必要じゃないかって思います。 これがないと 変わるものも変わらないと思うので。 補足 あくまで生産管理とあるけれどなんの生産管理なのかわからずで回答なので的がズレてたらm(_ _)m そもそも、 利益を考えるのであれば モノの質を上げると同時に 「人」の意識の単一化を図っていくことは必要だと思います。 というか大前提だと思うので。 仲間意識、チームワークは モノ→人 でもなく 人→モノ でもなく 本来、 モノ=人 が原則でないと 社会貢献はなかなか難しいです。 言い換えると ちゃんとした仕事の結果の モノでないと 需要、供給の質自体はあがらない、管理できないと思います。 提供する側が問題なのであればそれで済むのが管理です。 提供する側があるのであれば、 必ず需要する側もあります。 需要する側の質をあげていくことも 私は必然だと思うので。 提供する側がそのことに徹底できるようにしていくためにも、 成果表というのは ただ「肯定、否定」の是非表にもなってしまいかねないと私は思うので。 連絡表という形にして。 バランス的に、 提供する側、個々の作業者を守りながら(個々の意見の聴衆も可能な形にしておく)、 需要する側への対応の原則も その都度、作業者からの意見を尊重して、捉えていけるようなものにするのが、私は一番効率は結果、良いと思います。 連絡表を回していく際。 原則として 管理する側も当たり前にですね、作業者と同じ立場であることを皆に再確認するためにも 連絡表への誠実な参加は いうまでもないことです。 背景もはっきりしたことも何も知らずなんですが。 一意見になります。 蛇足 管理を経験してわかったことを少し長いし、読みづらいかもしれませんが書かせてもらいました。 同じ立場なのに。 違う立場になりながら 仕事をするのは 誰でもキツいものです。 一方で仕事はただ仕事です。 仕事に過ぎませんね。 誰もがちゃんとただ仕事をする。 管理ってこれを整えるのも大きな仕事ですね。 数字の管理、人の管理、 クレームの管理(人の管理とは別物ですね=外の人管理とも言われるけど)、 そして生産管理なのであれば、 成果表はいわばセオリーですが、 意識改革にセオリーを使っていてもどうかなとは思います。 新しいとは言えないと思うけど、少なくともなにか変えていくのであれば 基本に立ち返ることは 私な逆行とは思わないので。 そもそも。←役立てるのも一つだと思います。

    続きを読む
  • やる気のないやつは、切り捨てる。成果のでないやつは、掃除だけさせておく。ボーナスの差額をはっきり言う

  • 作業者と呼ぶことからやめましょう。 全体の意識を変えるためのデータ取りはいいことです。 個性はプラスにしてあげることが必要。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる