教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

千葉工業大学一年女です。 私は元々勉強が得意ではなく、まったく勉強もしてこなかったので実籾高校いって千葉工大に指定校で入…

千葉工業大学一年女です。 私は元々勉強が得意ではなく、まったく勉強もしてこなかったので実籾高校いって千葉工大に指定校で入学しました。大学に行った理由については特にやりたい事もなくかといって就職は嫌だなと思っていた時に両親からお金は気にしなくてもいいからとりあえず大学に行ってやりたい事を見つけたら?と提案してくれて今の大学に通っています。そして最近色々あって勉強がおもしろいなと思い初めて何か資格を取りたいと思い調べると日商簿記が就職に結構役立つことを知り取りたいのですが、何級から始めてみたらいいのでしょうか? やる気がない人は無理と思うかも知れませんがお時間があればアドバイスをお願いします。読みづらくてすみません。

続きを読む

834閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    簿記を始めるなら日商簿記検定3級ですが、 せっかく理系の大学に進学したのであれば、専攻分野の勉強を深めていくのも就職に役立ちますし、むしろ、そちらの方が自己アピールする際に筋が通ります。アピールできるのは資格だけでは無いです。 簿記の話に戻しますが、簿記3級→2級→1級の順に難易度が上がります。 3級は1ヶ月もあればとれます。2級になると科目が1つ増えるので、早い人で2ヶ月ほど、中には半年かかる人もいるでしょう。そして、1級ともなると、科目がさらに2つ増え、計4つになります。3級と2級は70点基準の絶対試験ですが、1級は相対的要素も含まれます。簿記1級は会計士を目指す方が練習程度に受験する人もいるため、かなり厳しい戦いになります。就活までの年数を考えると、1級は時間との勝負になりそうです。ESに書けなきゃ意味ないですからね。 仮に2級までしか取れなかった場合、 「千葉工大卒、簿記2級持ち」になります。 簿記に力を入れるのではなく、専攻分野に力を入れ、勉強エピソードをいっぱい話せる 「千葉工大卒」の方が個人的にはいいかなと思いました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる