教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

間違いの多い総務・経理事務 自分は営業事務です。主に報告書作成。 給与計算等の総務、請求書発送等の経理が

間違いの多い総務・経理事務 自分は営業事務です。主に報告書作成。 給与計算等の総務、請求書発送等の経理が間違いが多く、問い合わせ電話が掛かって来まくりですが「忙しいから」と総務・経理はあまり電話を取りません。 多少のやり方の変化はあるものの3年以上同じ業務をしているのに、仕事が遅い・確認ミスで間違いが多い ↓ 間違いを指摘される、訂正業務で今やってる仕事が疎かになり、また間違える ↓ あまりに間違いが多く、相手先が上司に連絡すると、打合せ。打合せに時間を取られまた業務が遅れて焦ってまた間違える その繰返し。 請求書は、間違いや訂正で発送が遅れているなら発送と同時にFAXやメールでも送信すれば良いのにしない、忙しい時に発送確認や問い合わせ電話が来て渋々対応して、また忙しいようです。 助言すると手伝わされるので、必要最低限の関わりにしています。 増員すれば業務に余裕ができて間違えなくなると思いますが、仕事量ではなくて実務能力の低さだから、会社は増員しません。 なぜか残業も認めません。 本人達も自分の実務能力について思うところがあるのか残業を認めてもらうようには言えずサービス残業してます。 この総務と経理が仕事を間違えなくなる日は来ないですよね。 仕事ができない総務と経理が残業申請しないため、本当に忙しい時の営業事務が残業申請できないです。 どうしたら良いでしょうか。

続きを読む

280閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる