教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業になるかどうか教えてください。 通常9時〜18時が定時の勤務時間なのですが、早朝出社が必要な日がたまにあります。そ…

残業になるかどうか教えてください。 通常9時〜18時が定時の勤務時間なのですが、早朝出社が必要な日がたまにあります。その際は勤務時間が6時〜15時になり、労働時間としては8時間となります。現状、残業代はついていないのですが、同様のケースで友人が勤めている会社では3時間分の残業代が支払われているとのこと。 どちらが法律上正しいのでしょうか。

続きを読む

38閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    一般的に1日8時間、週40時間を超過する場合は残業となります。 上記の前者の場合は早く出ても早く上がっているので残業とはなりません。 後者については会社独自で残業はないものの早く出てきているから残業代を出しているという位置付けかと思います。 または、月3時間以内の残業(例えば1日10〜15分程度が週2、3回とか)。

  • 労働時間は8時間とのことなので、残業代の支払い義務はないです。(労働基準法第24条、第37条)

  • 早出残業になります。 通常賃金の1.25倍の賃金が残業代として付かなければおかしいです(^_^;) おそらく3時間切り上げて帰しているからそれで相殺していると考えているのかも知れません。

    続きを読む
  • 残業(早出)にはあたらない・・・かと。 まぁまずは就業規則に早出出社云々の記載があるかどうか? あれば問題なしで残業にはあたらない なければそもそも早出自体が違法・・・?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる