長時間サービス残業告発【労基】について こんばんは。 ブラッ

ク労働を告発するための【証拠】についてです。過去何度も会社に長時間労働・サービス残業改善や提案もしましたが無視され続けたので告発しようと思っています。 今まで労基に入られたことはありません。 非常に体裁を気にする社長なので多少の効果はみられるかと見込んでいます。 マネジメントが機能せず、長時間サービス労働のせいでメンバーが苦しんでいます。過労死ラインです。 先日参加した帝国データバンクのセミナーで、最近のトレンドは労働者が違法労働を告発するのがブームと言っていました。 会社自体は毎年経常利益が数億あり儲かっています。 経営者は『儲かっていない生産性が悪い事業をしているお前らが悪い』というスタンスで無視され続けています。 総務部長は労基に行かれたら『告発したら絶対に特定する』と言っている様です。 勤怠管理のタイムカードがなく証拠がありません。←大問題です 時間外の社内メール送信履歴等は証拠になりますか?過去数年分提出可能です。 ストレスチェックは毎年実施しておりそれが証拠になりますか? 仲間からはそんなちっぽけな案件じゃ労基は動かないとも言われております。 労基に動いてもらう為の証拠やアドバイスをお願いします。

続きを読む

95閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 私は弁護士にお願いしました。証拠さえあれば未払い残業代は取り返せると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! ブラック企業は泣き寝入りするから横行するのです。法律にも問題があります。参考に https://youtu.be/OAdPRha0LGs ブラック企業には泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! 払わない場合は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください!会社都合で辞めることができます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 労基は労働基準法違反で動くけど、労働契約法違反は民事なんで動いてくれませんよ。 民事は裁判で戦うので、弁護士に相談したほうがいいですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 残業をしていた証拠なら会社の時計の写真やグーグルマップのGPSのスクショなどでも証拠になりますよ。それで明細に残業代がでていなければ証拠になります。 労基は通報と申告とあって申告するとすぐに動いてくれるのですが名前が確実にバレます。通報だとそれを参考に監査入るか検討という感じです。その会社に未練がなく転職先も決まっているなら申告でいいと思います。まだその会社で働きたいなら管轄の労働基準監督署へ電話で通報をしてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる