公務員は給料が安定していいとよく聞きますが この先どうなるのでしょ

うか

185閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • 多分、今までは世間体とか、社会的地位とか、会社の安定性、会社の看板みたいなので個人も評価されてきましたけど、個々人のスキルや価値、経験、その人が何をしてきたかで評価される時代に変わっていくと思います。 他の先進国のように民間行けないやつが仕方なく公務員になるような時代はすぐ近くまで来てると思いますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 今の経済や社会情勢からすると、現在の安定感よりは厳しくなるかもしれませんね。 ただその時は、民間はもっと厳しいというのは、間違いないと思いますが。

    1人が参考になると回答しました

  • その質問30年も前からされてたけど変わってないでしょ?だから別にどうもならんよ おそらく2040年になっても「公務員は給料が安定していいとよく聞きますが この先どうなるのでしょうか」という質問が誰かからされるでしょう

  • 定年を迎えるまでは他の職種に比べると、不況関係なく仕事し続ける事は出来ます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる