教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

この前、ダスキンの人が家の掃除にきました。 Aさん女性50才くらい(5年目)とBさん女性28才くらい(1年目新人★) …

この前、ダスキンの人が家の掃除にきました。 Aさん女性50才くらい(5年目)とBさん女性28才くらい(1年目新人★) がきました。自分は男性です。自分が部屋の中で移動するとき、Bさんが前にいたので、ちょうど邪魔だったので、「シーシーどいて!」といったら、 Aさんが「今、シーシーといわれましたね。★新人Bに言い方がひどいです。 パワハラです。パワハラは禁止です。契約書にもあります」 といって、Aさんが、泣き出しました。なんと、泣き出しました。5分くらい。 自分「ごめん、ごめん、ふたりとも女性だね。優しい言葉をかけるよ。 言葉に注意するよ。ごめんね」 最後は、ふたりとも、笑顔でかえりました。 また、くる約束もしました。また掃除にきます。 たしかに「シーシ-」はよくない、相手は動物ではない。女性だ。 自分は反省しました。悪いのは自分かなとも思いました。 ★しかし、50才のおばさんが、泣くことはないだろうとも思いました。 ★ダスキンの人は、みんな、あんなことで、泣くんですか?? ★50才のおばさんは、あんなことで、泣くんですか?? ★Aさんは、更年期障害なのかな、とも思いました。 ★どうなんでしょうか?? ★(ちがったら、ほんとすみません) くわしい方おしえてください。 お願いします。

続きを読む

1,911閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 年齢に関係なく、そんなしょうもない事では泣きませんね。 更年期でも、泣きません。

    1人が参考になると回答しました

  • プライベートでなんかやなことがあったんだと思います。 謝ったのならもう気にするのはやめましょう。 泣くのが悪いとも思いませんし。

  • どっちもあり得ない話…。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダスキン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる