教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書を書いております。志望の動機と自己PRを書いているのですが、差し支えなければ、ご添削のほどよろしくお願いします。

履歴書を書いております。志望の動機と自己PRを書いているのですが、差し支えなければ、ご添削のほどよろしくお願いします。『 私が貴社を志望している理由は三つあります。まず一つ目は、私が学習している様々な技術を用いてwebやAIに関する業務をこなせることです。そして二つ目は、技術の向上ができたり、サポートをして頂けることです。三つ目は、エンジニアとして開発を目指されてることの理念に私が共感していることです。以上の理由で応募致しました。 私はhtmlとcss、javascript、jquery、pythonなどのプログラミング学習を700時間程しています。そしていくつかの言語を用いて簡単なwebサイトを複数枚だけ作成したことがあります。さらには、excelによる四則演算と関数、表やグラフの作成ができたり、素早いブラインドタッチができたりもします。 貴社にご採用いただけましたら、システムエンジニアとして長年の勤務をしていきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。』

続きを読む

57閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分の言葉で書いているので良いと思いますが、よりよくできそうな点を挙げておきます。 >まず一つ目は、私が学習している様々な技術を用いてwebやAIに関する業務をこなせることです。 一つ目は、私が学習してきた技術を、御社のWebやAIに関する業務に活かせると考えた点です。 >私は<これまで>htmlとcss、javascript、jquery、python(など)を700時間程<学習>して(います)<きました>。 #得意なものを例示するともっと良いです。 >そしていくつかの言語を用いて簡単なwebサイトを複数枚だけ作成したことがあります。 #どの言語? 複数枚とは5ページ?50ページ? 具体的記載が望ましいです。 >さらには、excelによる四則演算と関数、表やグラフの作成(ができたり)<や>、素早いブラインドタッチ(が)<も>でき(たりもし)ます。 >そして二つ目は、技術の向上ができたり、サポートをして頂けることです。 二つ目は、技術向上のサポートに関する御社の方針に魅力を感じた点です。 >三つ目は、エンジニアとして開発を目指されてることの理念に私が共感していることです。 #「エンジニアとして開発を目指されている」というのが漠然としているので、具体的に示した方が良いと思います。 頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 正社員2千人規模の会社で採用も少ししてました。ちょっと厳しめ採点です! 志望動機も自己PRも概ね書けてるとは思いますが、厳しくいうと具体性にかけてあまり中身が入ってこないです。(個人特定防止のためにわざと削っていたらごめんなさいね) これだと、倍率の高い人気の会社には入れないかな...具体性がないからすごく印象に残らないんですよね。可もなく不可もない感じ。 志望動機についてですが、質問に書かれてる部分以外にも+αで、その企業でないといけない理由は書かれていますか?これだと新人育成がしっかりしている会社だったらどこでも良いのかな、どこの企業にも同じ履歴書だしてて企業研究してないって感じがします。 あと、育成がしっかりしてるは「育ててもらいたい、受け身」感じがしてマイナスが大きいので、向上心が高い自分が成長できる土壌がしっかりあるって方向で書くと良いと思います。 例えば、休日や時間外にスキルアップのセミナーが用意されていたり、メンター制度など先輩にご指導いただける機会が多くあり、学びたい成長したいが活かせる機会が多くある点に魅力を感じたとかっていう風に書く、もしくは面接で言えると良いと思います。 履歴書には端的に「二つ目に、学び・成長することでより会社に貢献できる制度に魅了を感じた(ーー制度やーーの体制)」とかって書くと良いと思います。 自己PRについては ①複数枚だけ作成したことがあります→複数枚1人で作成することが可能です(だけなどマイナス表現は使わない、〜したことがあるなど経験ではなく〜ができるなど能力を書く) ②素早いブラインドタッチ→1分間に何文字程度のブラインドタッチ(素早いだと具体性に乏しく試験管に伝わらない) ここらへんかな。excelもmosの資格とか書くと面接官にはわかりやすいです。mos エキスパート取得(複雑な関数の組み合わせが可能)とか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 素晴らしいですね!真面目さとITへの興味関心がよく感じられます。 ただ、もっと良くするのであれば 会社の規模や性質に合わせて調整すると良いと思います。 例えば一部上場の顧客から直接請け負う最上流のIT企業であればプログラミングの基礎知識も重宝されるものの、それよりも、自発的な行動力や、豊かな発想力、課題解決力、ビジネスの創造力などが凄く大事になります。 なので、会社の理念に共感した上で、将来自分は何をやりたいか、どのような人物像になりたいか、何をして会社あるいは社会に貢献するつもりか、等を語るのも良いと思います。 また、プログラミングの学習時間や出来る事、エクセルやブラインドタッチの記載は圧縮しても良いと思います。例えば 主要5種以上のプログラミング言語に精通し、オフィスソフトはもちろん一通りのビジネスツールは上級レベルで使いこなす事ができます。 程度でも良い気はします。面接で突っ込ませて回答することもできますしね。 プログラミング言語に精通してる人なら普通にブラインドタッチはできると思われるので、特に記載は不要かと思います。 文字数に限りがあると思うので、言いたい事を短くするのもテクニックです!頑張りましょう!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる