教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店で順番待ちのマナーについて 最近ホールのアルバイトを始めました。店が混んでいる時はウェイティングボードにお客…

飲食店で順番待ちのマナーについて 最近ホールのアルバイトを始めました。店が混んでいる時はウェイティングボードにお客様の名前を書いてもらい順番に呼ぶのですが、分からないことがあります。ついこの前、お客様の名前を呼んで来なかった際、その名前の隣に不在の文字を書き、次のお客様の名前を呼んで案内をしました。何人か客を入れた後に不在だった客が、さっき名前を呼ばれたと思うんですが不在だったみたいで…中入ってもいいですか?と聞いてきました。 こういう時はどのような対応をとれば正解ですか?ちなみに他の客も名前を書いて待ってる状態です。もう一度名前を書かせてまたせますか?それとも次客の前にその人を案内しますか? 高校生でこういう時の対応、常識が分かりません。教えてください

続きを読む

51閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる