教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ヤマト運輸の採用についてです。 先日、ヤマト運輸のweb面接をしました。

ヤマト運輸の採用についてです。 先日、ヤマト運輸のweb面接をしました。私が応募した主管支店がわたしの住んでる場所から少し距離があるとのことで、面接では志望動機などは一切聞かれずに住んでる場所と通えるのか、引越しは可能かなどばかりでした。 私がその主管を選んだのも現職がその主管が管轄してるエリアでして、そこなら自分の力を活かせると感じたからです。ですがそのエリアに配属になるかは面接官もわからないからなんとも言えないとのことでした。 「履歴書、職歴を見ても申し分ないし 是非入社してもらいたいんだけど通勤の距離がなー。」と面接官の方は考え込むことが何回かありました。 住んでる場所の近くに他の支店があるからそっちに応募してみては?とも言われました。 一応合否の結果、数日後に伝えるとのことですが 恐らくあの反応からして恐らく不採用かなと思います。 そこで質問なのですが、仮に不採用だった場合 違う主管に応募は可能なのでしょうか? 面接官は「近くの主管支店も応募してるよ」みたいな感じだったので、、、

続きを読む

2,041閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 応募してみては?、なので 可能です

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる