教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人によく舐められます 原因はわかってます、ヘラヘラしたりふざけてるからです。 正直下に見られるのは悔しいです。

人によく舐められます 原因はわかってます、ヘラヘラしたりふざけてるからです。 正直下に見られるのは悔しいです。男だし、仏頂面でポーカーフェイスで笑わずにいたほうが威厳があるんでそうしたいと思っていますが、人前に出るとどうしてもヘラヘラしてします。 どうしたら対策できますか? また、こうなってしまった以上は一度人間関係はリセットした方がいいですか?同じ人間から舐められなくなること、接し方が変わることはないと思うので。

続きを読む

145閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    へらへらしたり、ふざけたりするのはなぜ?「どうしてもへらへらしたり、ふざけてしまう」という認識のままでは、人間関係をリセットしても変わらないと思いますよ。 他の人に対して、自分に自信が持てないとか、へらへらすることでトラブルを回避できるだろうと思っているのなら、そこを何とか変えないとだめなのでは? 例えば、何らかの面で自分に自信が持てれば、舐めてくる人に対して、あなたを見直させる機会もあるだろうし、そう思えば、ふだん下に見られても心穏やかにいられると思います。年齢がわからないけど、難関資格を取ってそれ関係の仕事に就くとか、語学でも、仕事でも、他の人より優れたところを発揮できるようにするとか、方法はいろいろあるんじゃないですか。 そして、そういう努力自体が、あなたの居場所を変えるとか、付き合う人を変えることにもつながって、結果的には同じ人から舐められることがなくなると思います。

  • 私もヘラっとしてしまいます。 だから回答者さんと同じ様な事になります、気持ちもわかります。 しかし勝手に下に見てきたり、なめた対応をしてくる奴こそ低レベルだと思います。誰にでも丁寧な人もいますよね。 そんな人達に負けないで、自分の好きな事や得意な事を貫き頑張ったらいいと思います。 仕事でですが、ブスッとしてる人の方がダメだと言われました。 愛嬌も大切です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ヘラヘラしたりふざけているのをやめられないなら、人間関係をリセットしても変わらないと思います。 舐められるというのはどの程度なのかわかりませんが、多分本当に下に見られて馬鹿にされ、屈辱的な思いをさせられるという程の事ではないと思います。 ちょっとふざけていじられたりからかわれたり、といった程度ではないでしょうか。それならそれは人との距離感が近い証拠です。多くの人が質問者様に親しみを持ってくれる愛されキャラなのです。そうじゃない仏頂面の人は質問者様の親しみやすさを羨ましく思ってるかもしれません。 自分の個性と思って、そのままでいいと思うのですが…。 もし本当に嫌で、変わりたいという強い気持ちがあるなら、自然と長い時間を掛けて少しずつ変わっていくでしょう。

    続きを読む
  • 本とか読んで知性たっぷりな人は、ヘラヘラしてても筋の通ったこと言ったり物知りだったりするので、ギャップでかなり尊敬されて威厳が出ると思います。 むしろ、あのヘラヘラもさすがだな、賢い人は余裕がある、謙虚、と周りから言われるようになると思います。 仏頂面でメンツ保とうとする男性って多いですが私は正直苦手です。。ヘラヘラしてるからこそ良いところもいっぱいあると思いますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる