教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急ぎでお願いします!スタバの人事考課について質問です。 バリスタには年に3回(?)人事考課があるそうです。 その時、…

急ぎでお願いします!スタバの人事考課について質問です。 バリスタには年に3回(?)人事考課があるそうです。 その時、新たに契約を交わすと思うのですが、本人への控えは出ませんよね?お店のタブレットを使用した記憶しかなく、コピーされたものを渡された記憶もないので、、、。 success何とかってサイトに自分で設定したパスワードを入力すると、人事考課で使用したページが出てきます。 要するに、それが控えって意味でしょうか。 また、スタバであまりにも成長が見られない人には人事考課で話し合い、最悪クビに、、、なんて人を見ました。 実際、会社からアルバイトをクビにするのはかなり難しらしい?んですが、スタバだとそういうケースもあるみたいです。 どういう契約をしてるんでしょうか。 今更になりましたが、私はPTRのひよっ子です。 success何とかってサイトに飛んでも契約内容(良く長々と書かれている書類)みたいなものはどこにも載っていないので、お聞きました。 ~付け加え~ 掛け持ちのバイト先の店長に前いたパートナーさんが辞めていきました、と言う話をすると 「契約した以上、バイトを会社側から辞めさせるって難しいと思うんだけど、それはあくまでクビじゃなく、本人側から辞めますって言う契約をスタバはしてるんだと思うよ」と言われました。 これを聞いて、確かにと思い、人事考課のサイトを見ましたが、細かく書かれていませんでした。 あれで、契約を切る事が出来るのかなぁ、と。

続きを読む

1,350閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人事考課と契約更新はちょっと別の話です。 契約更新は週何回勤務の何時間とか再確認する時間が設けられます。 それはちゃんと控えを貰えるはずです。 人事考課はタブレットで行い、それぞれのバンドレベルに合わせて目標設定等をします。 自分の周りにも自主退職を勧める事例もありましたけど、仕事が出来ないどうこうではなく遅刻や当日欠勤が多く勤務態度も改善が見られない人がほとんどですかね。 その場合も人事考課ではなく契約更新でその話し合いが行われてたと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バリスタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる