教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦を約10年しています 最近、周りの飛躍に驚き 自分には何も無いと実感させられ 羨ましく思うばかりでなり…

専業主婦を約10年しています 最近、周りの飛躍に驚き 自分には何も無いと実感させられ 羨ましく思うばかりでなりません 1人はママ友ですが 12歳の娘と同じ歳の子がこの度韓国へアイドル?デビューがほぼ決定した形で留学する事が決まりました 昔からカリスマ性の有る魅力的な子で スタイルも容姿も抜群、ダンスも歌も上手いしリーダーシップ的な子です オーディション後次々にスカウトされたそうでママは心配だけど応援し 嬉しそうで羨ましいです もう1人は昔からの友達で ずーっと編集の仕事をしており 大変ながらも3人の男の子を育てながら 海外出張したり、今や芸能人や有名な作家と一緒にお仕事し活躍しています そして最後の1人は自分と 割とよく似ていて 専業主婦も長くしていましたが 結婚、出産が早かったので 少し育児から手が離れて来たので 事務のパートをしていたけれど 雇用期間が迫られ人生設計を 考え直し この度看護師になる決意をし、合格 44歳で入学する事になったと 先日報告がありました 彼女らの努力はすごいと 思います、辛い大変な日々もある上で の結果だし本当に尊敬します 私は家事も嫌いですし まだ下の子の育児にも追われて 専業主婦のまま社会から必要ともされず モヤモヤする毎日です しかし 外でそこまで活躍する覚悟も有りません どうしたら そんなに覚悟を持って頑張れるんでしょうか。

続きを読む

514閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そのモヤモヤが爆発すると、3人目のご友人のように専業主婦から大変身になります 私はモヤモヤが高じて 専業主婦は諦めた人なので、モヤモヤしつつも専業主婦できる方を尊敬しています 子育て同様に 人生の生き方もオリジナルを歩むしかないと思ってます 良い面だけ見る方って 羨ましいと よく言葉にされる印象ですが、そこに到るまでの努力を知れば 諦めもつくかもしれないな とは いつも感じます 努力しないのも自由なので、出せた結果にだけ目を向けずに、ご自分なら それを どう達成させるか プランを練ってみると良いと思います その努力をしてみたいと思えるなら行動すれば良いですし、無理だと悟るなら 現状の幸せにも目を向ければ良いと思います 専業主婦の間に培う経験を どう社会に還元するか考えると、それも色々な道が開けると思います 結果にだけ目を向けることはやめることがコツかな?と感じます

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる