教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

獣医学部に入るか農学部に入るか迷っているので相談させてください 私は将来、野生動物、希少動物の保護や繁殖などを中心とし…

獣医学部に入るか農学部に入るか迷っているので相談させてください 私は将来、野生動物、希少動物の保護や繁殖などを中心とした環境保全の仕事につきたいと思っているのが本音ですでもそういう仕事は日本にまだあまりないと聞いたのですが、やはり獣医を目指した方が良さそうですか? 獣医免許を取れば幅広い仕事が出来ますが、保全なら農学部の方がいいそうで、どちらに行くべきか迷っています 動物は大好きですが、正直ペットの動物たちを助けるよりも野生動物を守る方が私に合っている気がします 自然が好きなんだと思います… 野生動物保護について詳しい方に回答して頂きたいです 回答よろしくお願いしますm(*_ _)m

続きを読む

2,584閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    獣医学生です。 農学部でも獣医学部でも、どちらでもいいです。ただし質問内容を見る限りだと、獣医学部はおすすめしません。 野生動物、希少動物の保護や繁殖などを中心とした環境保全の仕事につきたい ➡カリキュラムに生態学、行動学を学べる大学を選ぶのが無難です。 獣医と農学部の違いについて書きます。 獣医学部というのは動物のお医者さんというイメージが強いですが、実は半分は「動物のお医者さん」で半分は「人のお医者さん」です。「?」ってなると思いますが、獣医師っていうのは公衆衛生を守るのがメインとなっています。 (例) ⚫産業動物がいなくなれば人々は肉を食べれなくなり健康を損なう➡獣医師は産業動物が病気にかからないようにして人々の食と健康を守る! ⚫ペットが亡くなれば飼い主が精神的に病む(ペットロス)➡獣医師はペットを治療して人々の心を拠り所をつくり、悲しまないようにする。 ⚫海外から動物が持ち込まれる➡獣医師は狂犬病など、人を含む全ての動物が不健康になる病気を止める(検疫)! etc... もちろん野生動物も獣医師の範囲ですが、人と接する機会の少ない野生動物は獣医学部では全く扱いません。そして怪我をしている野生動物を見かけても基本的には治療しません。獣医師法を拡大解釈すれば獣医師が治療しても問題ないのですが、それ以上に鳥獣保護法が適応されるべきと考えられてます。つまり国の許可がなければ野生鳥獣を捕獲・飼養することはできないので、野生鳥獣は自然環境に任せ、そっとしておくべきと考えています。 獣医学部に入って4年生以降の寄生虫研究室に所属すれば野生動物と関われますが、繁殖や保護、治療が目的ではなく、人や人と接する動物に寄生虫がうつらないようにするには、食中毒が起きないようにはどうすれば良いかを考える場所です。 獣医学部だと野生動物、希少動物の保護や繁殖などを中心とした環境保全の仕事につけないのか? ➡就けます。動物に関して詳しいので獣医師国家資格を持った人でも全然、働けます。あと、勤めていた環境団体が倒産したり無くなっても、獣医師としてやっていけば食い外れることは無いです。しかし獣医学科で勉強した内容は最大限発揮できるわけではないので、それなら4年制の農学部環境系に行くべきだと思います。 環境系に強い大学は北海道にある場合が多いです。 北大(農)や酪農大(環境)や東京農大、この辺りは北海道という広大なフィールドを使った環境系が強いイメージですね。ヒグマやシマエナガ、エゾリス、エゾシカなど希少な哺乳動物が多いですし、海にはシャチやアザラシ、トドもいます。僕も何度か野生で出会いましたが、いい思い出です(ヒグマは車の中から)。 北海道以外だと、愛媛大学や琉球大学、北里(環境科学科)ですね。 少し長くなりましたので、一旦、止めますね。なにか質問があればリプをください。

    3人が参考になると回答しました

  • 獣医師の免許を持っているとできることが増えるので、とりあえず獣医学部を目指して獣医師免許を取得しましよう。 その上で、大学院で、野生動物関連の研究室がある大学に進まれることをお勧めします。 あるいは、ハードルが高いかもしれませんが、最初から海外の大学を目指すという方法もあります。

    続きを読む
  • 野生動物保護の仕事、日本では公務員的な立ち位置なので、獣医のライセンスがあった方が仕事はしやすいかもしれません。 獣医は、病気を治すだけではありません。 野生動物の研究室もありますし公衆衛生関連の研究室もあります。 一方で受験に目を向けると、獣医は難関です。 農学も獣医も受験科目は一緒ですから、まずはただひたすら勉強する。 そして受験の際には、獣医、農学を受験する。 そして受かった方に進学するというのも1つかと思います。 全部受かったら、うれしいい悩みですがそこで悩みましょうよ。 受験においても野生動物の仕事にしても英語は重要です。 だれにも負けない英語力をつけましょう。 頑張って!

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • >やはり獣医を目指した方が良さそうですか? そうですね。 生物を扱う業界で、これほどつぶしの利く資格は、他に類を見ません。 獣医師免許がなくとも野生生物保護に携わるコトはできますが、獣医師免許があると、携わるコトができやすくなります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動物保護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる