教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

20代で公認会計士になって30代で年収3000万超えるにはどんな道がありますか?

20代で公認会計士になって30代で年収3000万超えるにはどんな道がありますか?

71閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • まず、一番手っ取り早いのは、独立ですね。営業力と人脈があれば3000万は超えますね。 次は、コンサルで収入が高いTASの分野などで市場価値を高めることですね。 監査法人から監査法人の関連会社のコンサルにいき、そこで一定の地位を築けば、その次の転職は3000万超えると思います。 それから、IPOを希望する会社に経理財務部長や取締役として転職し、IPOを成功させることですね。交渉でストックオプションを貰えば億単位のお金になることもありますし、収入も3000万を超えるのは難しくないですね。 あとは、M&Aの仲介やファンド運営会社、投資銀行などに転職して成果を挙げれば、可能だと思いますよ。 公認会計士としては、3000万はそんなに難しくない金額ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる