教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で休憩時間に毎回話しかけてくる人がいます。 休憩室でご飯食べていたらこれどうしたらいいの?とか急ぎでもないことを聞い…

会社で休憩時間に毎回話しかけてくる人がいます。 休憩室でご飯食べていたらこれどうしたらいいの?とか急ぎでもないことを聞いてきます。 仕事の話ですが、本当急ぎではないんです。面倒なのでしばらく外に食べにいったりしましたがお金もかかるので最近また休憩室で食べていたらまた話しかけてきます。 何か対処方ないでしょうか?

続きを読む

2,121閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    全く同じような人が私の職場にいます。 仕事始まる前のコーヒータイムや休憩時間もお構いなしに話しかけてくる。 こういう人は自分さえよけりゃいいタイプなんで、昼休みなら「今ゴハン中なので休憩時間後でもいいですか?」とはっきり言ったほうがいいです。 あと私はイヤホンで動画見たりして聞こえないふり笑

    1人が参考になると回答しました

  • ①そもそもその人に話しかけられるのが嫌なのか、 ②休憩中に仕事のことを話しかけられるのが嫌なのか、 ③休憩中に話しかけられるのが嫌なのか、(仕事の話でなくても嫌なのか) が分かりませんが、2だと思って回答すると、 「今ご飯食べてるからあとでにしてもらってもいい?」とか、 「何時ごろ休憩が終わる予定だからその時にまた来て」 って親切に言うのが一番良いのではないでしょうか?? 今は休憩したいと思っている、ということが伝わっていないのかと思います。 ①だった場合はドンマイとしか言いようがないです。②で言ったように食事中だからあとにしてということしかできないのではないですか?それか○○さんの方が詳しいからその人に聞いてとその人と関わるのを避けるとか。 ③だったら、まぁ、ある程度の世間話は我慢するしかないのでは・・・?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる