教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

10年程、正社員で働いていた会社を退職し、現在派遣社員として6ヶ月ほど働いています。

10年程、正社員で働いていた会社を退職し、現在派遣社員として6ヶ月ほど働いています。正社員として再度働きたい為、転職活動を始めようと思っているのですが、現職が派遣の場合短期で辞めても影響はないでしょうか? それとも派遣でも1年ほど働いてから転職活動をした方がいいのでしょうか?

108閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    派遣の場合、3ヶ月〜6ヶ月の雇用契約があるので更新しなければ(期間を満了すれば)問題ありません。 正社員として再度、働きたいとの事。派遣で数ヶ月、1年経験を積むかは、今度質問者さまが行きたい、やりたい職種が同じか否かで変わると思います。

  • どんな雇用形態であろうと、現職の期間がどれくらいであろうと、採用されれば何の問題も無いです。 で、例えば6か月と1年で比較すると短い事には変わりなくどっちだって良いんじゃないか?と思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる