教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

やよい軒でのバイトを考えています。ホール希望なのですが、デシャップ担当の方などはいるのでしょうか?それともホールスタッフ…

やよい軒でのバイトを考えています。ホール希望なのですが、デシャップ担当の方などはいるのでしょうか?それともホールスタッフは自分で料理を並べて持っていかなければならないのでしょうか

214閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ヘルプ含めて3店舗のやよい軒でバイトしてました。 ホール担当でした。 デシャップ専任はいません、 忙しい店舗ではホールが昼も夜も 3人〜4人いるんですが なんとなく慣れた人がデシャップに回って素早くお盆に料理やタレなどを並べたり、料理がなかなか出てこないとキッチンに指示を出したりしてます。 残りの2人はひたすら料理を運ぶのとテーブル拭きに専念してます。 その日によって、今日は私がデシャップやるから、ホールよろしく!って感じで、出勤日のメンバーの様子をみてやる人が代わります。 しかし2人体制のお店なら、 そこまで料理も多くないので デシャプだけやってても暇で棒立ちになります。 デシャップもホールも2人で、 やらないとホールだけが1人で 食券受け取り配膳とテーブル拭きで 忙しくなってしまいます。 結論、決まってません。

  • バイトする前からそのようなシュミレーション意味無いですよ、 飲食店等、やれる持ち場に居る人がリカバリーする物だと思いますよ、 調理する人、ホールスタッフ、 とりあえずはこの二つでしょう? 調理する人は調理に専念、 ホールスタッフはオーダー聞いて、中に伝えて、上がった物を正確に迅速にお客様にお届け、調理以外の事を全てをこなすのがホールスタッフの仕事ですよ、 基本的に調理スタッフさんはホールもやれます、なので深夜等はキッチンとホールどちらもやってると思います、 もちろん上がって来たメインに定食なら味噌汁やその他の物をお盆にピックアップしてお出しするのはホールスタッフさんの仕事だと思いますよ、 超忙しいランチの時等は分業が効率よく、中にデシャップ専任の人はいた方がが良いですがデシャップオンリーの人等居ませんよ、なんでもやれないと、 飲食店等、とりあえず調理スタッフとホールスタッフの二つでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

やよい軒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる