教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製造業フルタイムパート従業員です。 繁忙期の今月は、ほぼ毎日残業してきました。 通常9時〜17時30分が就業時間ですが…

製造業フルタイムパート従業員です。 繁忙期の今月は、ほぼ毎日残業してきました。 通常9時〜17時30分が就業時間ですが、連日20時30分、21時まで働いています。入社時、労働条件通知書や雇用契約書の提示はなく、とにかく今日の製造が終わるまで帰れません。 これは違法ですか?他のパートさんも疲弊しています。

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    製造業勤務です。 それ以前に労働契約書が無いっていう方が問題だと思いますが。 雇用内容が明確になっていないってことだから、会社の言いなりですね。 Max3.5h×22日勤務で、残業77時間としたら、違法にはなりませんが、まぁ、大変と言えば大変かも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる