教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年生です。 私は将来、アニメでも広告でも、とにかく何かしらの絵を描く仕事につきたいと思っています。でも今はAIで、…

高校2年生です。 私は将来、アニメでも広告でも、とにかく何かしらの絵を描く仕事につきたいと思っています。でも今はAIで、不自然なところはあるけどとても綺麗な絵が描けます。私が大人になる頃、そういう絵を描く仕事は人間ではなくAIの仕事になってたりしてませんかね…? 20年30年後の世界にイラストレーターなどの職業はちゃんと需要あるのでしょうか… このままこの道を進んでいいのか怖いです。 予想でもなんでもいいので皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    結論から言うと、将来的にはトップを除いてほとんどが職業として成り立たなくなってしまうと思います。淘汰淘汰と言われますが、正確には職業そのものが消えるわけではありません。ただ、AIによる極端な効率化によって、今はスキルを持った人しかできない仕事が、趣味・副業単位で出来てしまうようになる。もちろんそこにセンスや才能は必要ですが、「一分野で極端に秀でた才能」は潰されていくと思いますね。それは、絵描きに限らずです。もちろん超人気イラストレーターやデザイナーは人気商売として生き残り続けるでしょう。MikaPikazoさんとかモ誰さんとか。ただ、そうでもない「無名だけどスキルのある人」にわざわざ高い金を払って絵を外注する人はいなくなるわけです。アニメに関しても、一部の原画などは分かりませんが、末端の作業はわざわざ人を雇う必要は無くなり、企画や原作を作れる上の立場の人間が小規模のスタジオで作成していくことになると思います。 10年以上先の技術は研究者ですら予想がついてません。論理的に思考ができるAIや瞬時に論文を作成するAIすらほぼほぼ実現の目処が立っており、10年以内に絵描きどころか知的労働のほとんどが置き換わってしまう可能性があります。stable diffusionをオープンソース化し、今は楽曲生成AIなどを作ってる会社のCEOは「将来的には映画丸々一本を作れるようになる」と言っています。 今AIの発展は歴史の大転換点、確変期を迎えています。2年前に「2030年に実現するだろう」と言われていた技術が来年には実現するとMicrosoft現社長は言っています。シンギュラリティが2025年に起こるとすら言われてます。なぜ日本で話題になってないのか不思議ですが、英語記事ばかりだからですかね...? あなたが今後大学に進むなら、社会に出るのは6年先ですね。就活を始めるのは5年後。多分その時点で、社会は大きく変わっていると思うので、そうなって初めて考えれば良いです。将来のことなんて考えずに、今は楽しく生きたら良いと思いますよ。 結局何かしらの方法で人間のクリエイターというのは生き残り続けると思います。

  • イラストレーターが描くような一枚絵は分かりませんけど アニメーターはAIに変わらないと思いますよ。 アニメーターが描くのはアニメーションですからね。

    続きを読む
  • 高2であれば高校卒業後の進路、進学するのであれば進学後の就職先のことを考えた方が良いです。 業界予想図なんて学生が考えることじゃないし、考えたところで意味がないです。まずはとにかく何かしら、と言う曖昧になっているところをもっと絞り、それに向けて社会に出るときに最高のポジションに向けて勉学に励むことが大事です。

    続きを読む
  • イラストレーター 人工知能システム での検索結果をみれば、時代を変えるようなイラストレーターだけが生きのこるってわかりますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる