教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員よりパートの方がきつくないですか?

正社員よりパートの方がきつくないですか?育児や介護のある人がすき間時間で働けるとか利点もあるけどそこに集まる人の中にとんでもないのが混ざってる感じです。特に工場や倉庫の現業系だとパートのババアの専横や嫌がらせイジメが女子小学生かと思うレベルでビックリします。職場にもお局はいるけどパートのババアよりは大分マシです。学生の頃興味本位で夏休み倉庫や工場でバイトしたけどああいう環境を見てから一度条件の良い職場に正社員で就職したら何があっても辞めたらいけないんだと思いました。。。

続きを読む

236閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そりゃ、正社員の方がいいに決まってますよ。 私のパート先は、パート同士はすごく仲良しで助け合っていますが、 社員の人は、ちょっとおもしろくない事があると(クレームなど) 30分以上は空き部屋にこもって電話(多分仲の良い他の支店の同僚に)したり、面倒なお客が来ると奥に引っ込んででてこないし、 パートに対しての言葉使いや八つ当たりとか酷いものです。 手間のかかる仕事や、やりたくない仕事は、全部パートに振ってきます。 遅刻や早退もし放題。時給じゃないからね。 楽な仕事ばかり選んでいますから、キツイのはこっちですね。

  • 人間の本質なんて、そんなもん。 《ババアの専横や嫌がらせイジメが女子小学生かと思うレベル》だけど、イジメなんてする人間は、そもそもレベルが低いですから。 老若男女、同じ様な事をしますよ。 無視に始まって仲間外れ、コソコソ言って笑う、落とした面のを食べさせる…。 だって人間の質が悪いのですから、他人をイジメる。 そんな人間ですから質は悪い。 …と、なりますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる