文系の女子大学に通う24卒です。

文系の女子大学に通う24卒です。夏休みにWEBのインターンに行き、今月マイナビが開催している合同企業説明会に行ったくらいで就活をほとんど何もしていません。したい仕事もないし、業界すらも決まっていない状態です。 最近、Twitterなどで24卒でもう内定を獲得したり、早期選考に参加したりしている人を見かけてかなり焦っているのですが、年明けの1月の段階でほぼ何もしてないというのはかなり出遅れでしょうか?エントリーシートも出したことないし、面接練習もしたことがないです。 そもそも働きたくないという気持ちが強すぎて、まず何からやればよいのか分からずにいます。 アドバイス下さい。。。

続きを読む

139閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • アドバイスです。 大手狙ってください。 大手の方が女性の採用に積極的です。 ※中小だとどうしても長期雇用を意識してしまいます。 結婚退職等がどうしても意識せざるをえません。 大手は最近男女平等を進めていたり、女性の幹部社員登用など積極的です。 ※入社2年目の女性幹部社員等と記事が最近出ていましたが、あれはあほだと思いました。 働きたくないのなんて当たり前でみんな同じですし、会社も新人に期待なんかしていません。 ちゃんと挨拶出来て、会話できて遅刻しなければ良いのです。 ※それらが出来ない人を振るい落とすのが人事の仕事!!

    続きを読む
  • だいじょうぶです。今からでも十分間に合います。 まず来週月曜、大学のキャリアセンターに行って、就活のやり方の基本を教えてもらって下さい。ついでにキャリアセンターに届いてる求人票もちらちら見て下さい。自然と興味が沸いてくるはずです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる