教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師って夜勤さえ耐えれれば最強の資格ではないですか? 給与に関しても、大手企業、公務員、上位資格職場以外の日本の上位…

看護師って夜勤さえ耐えれれば最強の資格ではないですか? 給与に関しても、大手企業、公務員、上位資格職場以外の日本の上位20%くらいの給与。 結婚しても、そこらのパートより時給が高い。地域も公務員は限定されるけど、看護師なら前回どこでも働ける。 世間体もよく、病院での立場も医師や薬剤師に次ぐくらいだし。

続きを読む

195閲覧

回答(3件)

  • 月に何度も夜勤をして、「大手企業、公務員、上位資格職場を除いた人」(夜勤ない人も多い)の上位20%くらいなんですか……… それは最強とは思えないのですが。

  • 専門学校レベルの学歴でも取得できる簡単な資格ながら、平均以上の年収と潰しが効くことから、資格としてのコスパは最強でしょう。 まともに勉強できない人間にお勧めです。

    1人が参考になると回答しました

  • 最強だと思います。 4年制でコスパ良いですし、正看護師に限ればもっと良いです。 同じ病院内なら薬剤師よりも給与良いです(夜勤があるため)。 また、病院での立場は医師、看護師、理学療法士 or 薬剤師の順が多いです。 さらに、医師と結婚出来る可能性も高くそしたら安定します。 顔が可愛い娘なら自分なら間違いなく看護師勧めますね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる